日本基督教団安中教会温古亭(旧牧師館)
名称: | 日本基督教団安中教会温古亭(旧牧師館) |
ふりがな: | にほんきりすときょうだんあんなかきょうかいおんこてい(きゅうぼくしかん) |
登録番号: | 10 - 0120 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積115㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正9 |
代表都道府県: | 群馬県 |
所在地: | 群馬県安中市安中3-19-10 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 牧師館として建設。教会堂とは道を隔てた南側の敷地に東西棟で建つ。切妻造,桟瓦葺の木造平屋建で,もと安中藩家老屋敷の一部と伝える8畳と10畳の座敷を核とし,東側に玄関と台所など,西側に4畳半の和室を配し,座敷南面には半間幅の縁を付す。 |
建築物: | 日本基督教団大阪教会 日本基督教団安中教会宣教師館 日本基督教団安中教会教会堂 日本基督教団安中教会温古亭 日本基督教団安中教会義圓亭 日本基督教団富士見丘教会 日本基督教団島之内教会 |
旧牧師館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 13:44 UTC 版)
旧牧師館も見応えのある建築物の一つである。この建物は1783年にフェニンゲン家の出資で建設され、そのため入り口の上にその紋章が掲げられている。建物は、1972年に売却された。新しい牧師館は、ナイデンシュタイナー通りにある。 オーバーシュトラーセ12番地の家 エッシェルブロンに遺る古い木組み建築 旧牧師館
※この「旧牧師館」の解説は、「エッシェルブロン」の解説の一部です。
「旧牧師館」を含む「エッシェルブロン」の記事については、「エッシェルブロン」の概要を参照ください。
- 旧牧師館のページへのリンク