日本空調サービスとは? わかりやすく解説

日本空調サービス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 05:24 UTC 版)

日本空調サービス株式会社
Nippon Air Conditioning Services Co.,Ltd.
名古屋市名東区の本社ビル
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報
東証プライム 4658
2007年10月12日上場
名証プレミア 4658
2007年10月12日上場
略称 日本空調
本社所在地 日本
465-0042
愛知県名古屋市名東区照が丘239番地2
設立 1964年(昭和39年)4月28日
業種 サービス業
法人番号 6180001002699
事業内容 空調を中心とした建物設備等のメンテナンス・維持管理及び建築設備工事
代表者 依藤 敏明(代表取締役社長)
資本金 11億3,957万円
売上高 連結:498億86百万円
単体:355億41百万円
(2022年3月期)
総資産 連結:351億40百万円
単体:264億97百万円
(2022年3月31日現在)[2]
従業員数 連結:2,116人 単体:1,440人
(2022年3月31日現在/正社員)
決算期 3月31日
主要株主 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 9.3%
日本空調サービス従業員持株会 7.4%
日本カストディ銀行(信託口) 5.9%
三菱UFJ銀行 4.8%
愛知銀行 3.9%
(2022年9月30日現在)
主要子会社 (国内)日本空調北陸 100%
(海外)蘇州日空山陽80.6%
(海外)Evar Air-conditioning100%
外部リンク www.nikku.co.jp
テンプレートを表示

日本空調サービス株式会社(にほんくうちょうサービス、: Nippon Air Conditioning Services Co.,Ltd.)は、空調設備メンテナンスなどが主体で建築設備工事も行う独立系企業である。

事業内容

  • 建物設備のメンテナンス
  • 同上のリニューアル工事
  • 環境管理業務

沿革

グループ企業

太陽光発電所

  • 富山県内に5ヵ所、愛知県内に1ヵ所の自社所有発電所がある。

その他

企業ロゴマーク
  • コーポレートカラーをイメージしたである。
  • 英文社名の「サービス」は複数形を用いている。
  • 一般空調設備などの工事を行う新日本空調や、新日空サービス、新日本空調サービス、日本空調サービス工業とは無関係。

脚注

  1. ^ 組織図 - 日本空調サービス 2021年10月1日株式会社
  2. ^ 2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)” (PDF) (2022年5月13日). 2022年5月13日閲覧。

関連項目

出典

2023年3月期 第3四半期 決算短信〔日本基準〕(連結

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本空調サービス」の関連用語

日本空調サービスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本空調サービスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本空調サービス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS