文化放送・同時ネット各局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 07:17 UTC 版)
「高田純次・河合美智子の東京パラダイス」の記事における「文化放送・同時ネット各局」の解説
高田のTOPIX - 高田純次が、この1週間の自身の近況を語る。 純ちゃんのNEWブラボーパラダイス - 「女性限定でゲストを迎え、PRしてもらうとともに、高田純次に口説かれまくる」というもの。当初は17時台に放送されていた「純ちゃんのブラボーパラダイス」というコーナーで、1主に東京都内のキャバクラに勤める女性をゲストに迎えてお店の宣伝をさせるコーナーだったが、同時ネット局の開始によりリニューアル。時期的に話題になっていたり、放送予定番組の宣伝を担う女性芸能人が出演するようになった。また、後述の「グラドルパラダイス」の開始に伴い男性も出演するようになった。 マンスリーピックアップ - 月替わりのテーマで、リスナーからの電話・FAX・メールを紹介する。当初は2部構成であり、1部が電話・FAX・メール紹介、2部がリスナーからの生電話であったが、ネット局の開始に伴い、電話・FAX・メール紹介のみとなった。なお、同時ネットの開始後も、リスナーからの生電話をごく稀に行っている。なお、2007年4月からマルハニチロがコーナースポンサーとなり、「ニチロ おいしいトーク」としている。2008年3月までは、NRN系列局(STVラジオ、東北放送、東海ラジオ(「天野良春"リアル"」内)、ラジオ大阪、九州朝日放送(「土曜の朝は玲子におまかせ」内))でも、録音による時差放送で放送されていた。 リクエストパラダイス - 洋邦楽問わずヒット曲や昔ヒットしたのに近年忘れ去られた曲をリクエスト、採用されると最高5000円の賞金がもらえる。 グレート高田の人生経典 - 高田扮する「人生の師:グレート高田先生」に、悩みを解決してもらう。後述の「女性課長応援プロジェクト」のコーナー開始に伴い、一時休止していた。背景音楽は、モーツァルトの交響曲40番第三楽章。 色エロ川柳パラダイス - 「マンスリーピックアップ」の「色エロ川柳コンテスト」からの派生コーナー。リスナーの妄想や願望、恋愛体験などを川柳にして高田師範が紹介。テーマ音楽は、島倉千代子の人生いろいろが使われているが、「いろ」の部分が高田が「エロ」と付け足している。 時間までトーク(16時台のエンディング間際)
※この「文化放送・同時ネット各局」の解説は、「高田純次・河合美智子の東京パラダイス」の解説の一部です。
「文化放送・同時ネット各局」を含む「高田純次・河合美智子の東京パラダイス」の記事については、「高田純次・河合美智子の東京パラダイス」の概要を参照ください。
- 文化放送・同時ネット各局のページへのリンク