提供国際大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 09:39 UTC 版)
「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」の記事における「提供国際大学」の解説
スポンサー契約を結んだ多数の企業からサポートを受け、部活動を行う提供国際大学。だが恵まれた環境に甘えた部員が多く、優勝とは縁が無かった。そんな中、新たに監督に就任したアンドレは「実力主義」と方針転換を行い「実力が無い選手を退部にする」と、主人公を含み選手に対して厳しく指導する。 実力調査や試合の成績が大きな鍵となるが、監督の評価が高く無ければ没収されやすくなる為、評価を上げることも重要となる。 バーリス・ロセオ 声 - 間宮康弘 主人公のチームメイト。アメリカ出身。右投げ左打ちでポジションは投手兼外野手。150キロオーバーの速球に加え打者としても高いパワーを持つが、極度のアガり症で打たれ弱いなど脆さも見せる。母国で経験した出来事から、勝つためならどんな環境でもストイックに努力するようになった。 世界大会ではアメリカ代表として先発出場する。 名前の由来はリバーシ(オセロ)から。 王 大買(わん だーまい) 声 - 松本忍 主人公のチームメイト。中国出身。右投げ左打ちでポジションは外野手ながら、三塁と遊撃も守ることができる。ハイレベルで三拍子揃った能力の持ち主で、得点圏では無類の強さを誇る。大家族の長男で、中国の実家に送るために物を大量に買い込むことが多い。それもあってか主人公に「がめつい」とまで言わせるほどのハングリー精神の持ち主で、監督の交代を好機とみて、気合がさらに入っている。 名前の由来は2014年頃に流行した「爆買い」。 ジューユ・アル・タマール 声 - 浜口慎太郎 主人公のチームメイト。中東出身。右投げ右打ちでポジションは捕手兼二塁手。特に守備面でクレバーなプレーを見せる。石油王の息子で金銭感覚がズレているが、誰とでもすぐ仲良くなれる上にマネジメント能力は非常に高い。日本に留学しに来たのは「漫画に出てきた甲子園に出場するため」という大のアニメ・漫画好きでもある。 名前の由来は「重油」。 アンドレ・カネダシア 声 - 斉藤次郎 提供国際大野球部の新監督。長らく縁がなかった日本一を目標に、実力主義による部の方針転換を図ると同時にスポンサー獲得にも力を入れ、グラウンド内外を奔走している。厳しい性格で、試合で結果を残さなければ練習機材を容赦なく没収することも厭わない。
※この「提供国際大学」の解説は、「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」の解説の一部です。
「提供国際大学」を含む「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」の記事については、「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」の概要を参照ください。
- 提供国際大学のページへのリンク