ほうぶつ‐せん〔ハウブツ‐〕【放物線/×抛物線】
放物線
(抛物線 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 10:22 UTC 版)
放物線(ほうぶつせん、拋物線・抛物線、希:παραβολή「parabolē」、羅、英: parabola、独: Parabel)[1]とは、その名の通り地表(つまり重力下)で投射した物体の運動(放物運動)が描く軌跡のことである。 放物線をその対称軸を中心として回転させた曲面を放物面という。
- ^ 当用漢字制定以前は「拋物線又は抛物線(抛は拋の異体字)」の表記が多かったが、「拋・抛」が当用漢字表外であった為、1956年(昭和31年)に国語審議会が発表した指針「同音の漢字による書きかえ」により現在では「放」が一般に使用されている。
- ^ 折り紙による2次曲線
抛物線
「抛物線」の例文・使い方・用例・文例
- 抛物線のページへのリンク