戊辰戦争終結とは? わかりやすく解説

戊辰戦争終結

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 11:06 UTC 版)

箱館戦争」の記事における「戊辰戦争終結」の解説

5月12日夜、新政府軍参謀黒田清隆の命を受けた軍監村橋久成監軍池田次郎兵衛諏訪常吉見舞い称して箱館病院往訪諏訪降伏交渉仲介頼もうとするが瀕死のため、高松凌雲らと協議し高松病院事務長小野之丞の連名榎本降伏勧告する榎本士官以上を集めた会議結果5月14日、これを拒絶したが、灰燼に帰するには惜しいとして榎本オランダ留学時に入手した海事に関する国際法外交に関する書物海律全書』を黒田届けさせた。同日榎本永井口利きにより千代ヶ岱陣屋付近家屋軍監田島圭蔵らと会見した榎本降伏勧告改め拒絶するが、五稜郭にいる傷病者後送申し入れた250人の傷病者その日のうちに湯の川送られている。 弁天台場艦砲射撃背後の上部隊攻撃持ち堪えていたが、艦を失った海軍兵を収容していたこともあり兵糧が底を付き5月15日永井尚志以下240名が降伏する同日榎本五稜郭捕らわれていた新政府軍捕虜11名を送り返した

※この「戊辰戦争終結」の解説は、「箱館戦争」の解説の一部です。
「戊辰戦争終結」を含む「箱館戦争」の記事については、「箱館戦争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「戊辰戦争終結」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戊辰戦争終結」の関連用語

戊辰戦争終結のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戊辰戦争終結のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの箱館戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS