幸せ -EPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 幸せ -EPの意味・解説 

幸せ -EP-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/05 08:35 UTC 版)

『幸せ -EP-』
緑黄色社会EP
リリース
録音
  • Sony Music Studio Tokyo
  • HeartBeat recording studio
  • FREEDOM STUDIO INFINITY
  • Epic Casino Studio
ジャンル
時間
レーベル Epic Records Japan
専門評論家によるレビュー
後述を参照
チャート最高順位
後述を参照
緑黄色社会 アルバム 年表
  • 幸せ -EP-
  • (2019年)
ミュージックビデオ
「幸せ」 - YouTube
テンプレートを表示

幸せ -EP-[注釈 1]』(しあわせ イーピー)は、日本のポップ・ロック・バンドである緑黄色社会EP。2019年5月29日にSony Music Labelsの社内レーベルEpic Records Japanより発売された。緑黄色社会と初のEPとなった本作には、リード曲「幸せ」を軸として4曲収録された[1]。初回生産限定盤と通常盤の2形態で発売され、緑黄色社会の作品にDVDが付属した初の例ともなった。

EP『幸せ -EP-』は、オリコン週間アルバムランキングでは最高位13位、Billboard Japan Hot Albumsでは最高位20位を記録。

背景・リリース

2019年3月14日、5月29日にEP『幸せ -EP-』を発売することを発表[2][3]。29日に収録内容が公開された[4]。収録曲はリード曲「幸せ」を軸として考えられた[5]。初回生産限定盤と通常盤の2形態で発売され、初回限定盤には2018年12月21日にマイナビBLITZ赤坂で開催された『緑黄色社会ワンマンツアー「溢れた音の行方」』の千秋楽のライブ映像が収録されたDVDが付属。なお、本作が緑黄色社会の作品にDVDが付属した初の例となる[1]

4月25日にジャケット写真が公開された[6][7]

4月26日にリード曲「幸せ」の先行配信が開始され、ティーザームービーも公開された[8]

評価

『Skream!』の吉羽さおりは、本作に収録の4曲に共通する点を「気分を彩ってくれる華やかさがあること」とし、「緑黄色社会が音楽に託す想いというのも伝わってくる1枚」と評している[9]

音楽ライターの秦理恵は、『rockin'on.com』に寄稿したレビューで、本作について緑黄色社会といえば、peppe(Key・Cho)が奏でる華やかなピアノのフレーズを武器にしたキラキラとしたポップソングが持ち味というパブリックイメージを覆すような新作EPと表現し、全方位型のポップバンドとして、あらゆる音楽を「リョクシャカ」らしいと言い切る、バンドの絶対的な自信が今作には表れていると評した[10]

Mikiki』の鬼頭隆生は、本作においてエレクトロニクスがやや後退し、アコースティック楽器を活かしてストーリーや日常風景の描写に力点を置いている点について触れ、「極めてオーソドックスなアプローチでも、それゆえに緻密な作り込みと高い完成度に脱帽するしかない」と評した[11]

収録曲

CD
# タイトル 作詞・作曲 編曲 時間
1. 「幸せ」 長屋晴子
  • soundbreakers
  • 緑黄色社会
2. 「逆転」 長屋晴子
3. 「ひとりごと」 穴見真吾
  • soundbreakers
  • 緑黄色社会
4. 「にちようび」 長屋晴子
合計時間:
DVD(初回限定盤のみ) : ライブツアー 溢れた音の行方 selected from 2018.12.21 マイナビBLITZ赤坂
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. Alice    
2. 恋って    
3. Bitter    
4. またね    
5. サボテン    
6. regret    
7. 君が望む世界    
8. Never Come Back    
9. あのころ見た光    
10. 始まりの歌    

曲の解説

幸せ

「幸せ」は本作のリード曲で、緑黄色社会にとって初となるバラード[1][注釈 2]。楽曲ではタイトルとして掲げられた「幸せ」の奥にある消えない不安が描かれている[10]。楽曲自体は2年前より存在しており、ライブでも披露されていた[5]。長屋は「本当に書きたいように書いた」とし、いわゆるA、B、サビみたいな構成にならなかったのも、本当にすらっと書けたからなんですよ。アレンジをするときも、“これを入れたら面白いんじゃない?”ってニヤニヤしながら作っていった感じですねと語っている[5]

2019年4月23日に放送されたZIP-FMGROOVER'S DIVE』でラジオ初オンエアとなった[12]

発売日の前日に公式YouTubeチャンネルで、フルサイズのミュージック・ビデオが公開された[13]。監督は林響太朗が務め、ミュージック・ビデオの撮影は自由学園明日館で行われた[8]

2020年に広島県安芸郡府中町PRショートアニメ「夢中に幸せ、府中町」テーマソングとなり[14]、フルアルバム『SINGALONG』にも収録された[15][16]

逆転

「逆転」は歌謡曲の要素が含まれたロックチューン[17]。長屋が作ったデモ音源は弾き語りであったが、穴見が基礎的なアレンジを組んだ際にテンポを上げてロックなテイストを持たせた[17]。穴見によると「みんなの必殺技が繰り広げられるような曲にしたかった」とのことで、レコーディング中にピアノのフレーズを変更された[17]

楽曲中のシンセサイザーは、穴見とpeppeによるもの[17]

ひとりごと

「ひとりごと」は発売前よりライブで披露していた楽曲[17]。穴見によると、ドライブ中に冒頭の4行が思いうかび、そこから曲に付けていったとのこと[17]。サウンドのイメージは、穴見 いわく「ジャパニーズAOR[17]。これまで穴見が作曲した楽曲は、長屋または小林が歌詞を手がけていたが、「ひとりごと」では作詞も穴見が手がけた[17]

ギターのベーシックなアレンジは穴見のデモを踏襲しており、一部小林が手を加えている[18]

にちようび

「にちようび」は「Alice」と同時期にできた楽曲で、本作で初収録となった[19]。楽曲について、長屋は疲れてしまってもにちようびがあるから明日からもまた頑張れるように、例えくじけてしまう日があったとしても叶えたい日々があるから、夢や目標に向かって頑張れる。頑張る人に元気を与えられるようにと曲を書きましたと語っている[20]

本作以前にも幾度か収録されることが検討され、テンポを落とすなどのアレンジが試されたが、本作の発売にあたり改めてデモを聴き直し、ちょっと粗削りな感じとか、がむしゃらにやってる感じが良くない?と判断したことから、現行のアレンジとなった[19]。長屋は「結果、またバンドの初期の楽しさを再確認できた曲」と語っている[19]。peppeはポップだから簡単そうに聴こえるかもしれないけど、ピアノは今まで一番難しかったですね“にちようび”っていうテーマだからもっとラフに弾きたい曲ではあったんですけど、すごく集中しなきゃいけないんですと語っている[19]

本作発売後に日本工学院のCMソングとして使用された[20]

クレジット

※出典[21]

緑黄色社会
追加ミュージシャン
レコーディング・スタッフ
アートワーク
  • 川本拓三 – Art Direction
  • 石田有里恵 – Design
  • 加納靖子 – Assistant Design
  • 松浦直子 – Coordination
  • 松田佳奈 – Coordination
  • 渡邊哲 – Photography
  • 林田淳也 – Stylist
  • 鷲塚明寿美 – Hair & Make
  • 森悠子 – Products Coordination

チャート成績

チャート (2019年) 最高位
Japan Hot Albums (Billboard JAPAN)[22] 20
日本 (オリコン)[23] 13
日本 (オリコン合算アルバム)[24] 20

発売日一覧

国/地域 発売日 レーベル 規格 規格品番 備考
全国 2019年5月29日 Epic Records Japan 音楽配信 ESCL05218B00Z
日本 CD+DVD ESCL-5216/7 初回生産限定盤
CD ESCL-5218 通常盤

脚注

注釈

  1. ^ CDのパッケージ上は『幸せ』と表記。
  2. ^ アルバム曲では、「幸せ」以前にも「Re」や「視線」など、孤独や寂しさを表現したバラード曲が存在する[10]

出典

  1. ^ a b c 緑黄色社会(リョクシャカ)最新EP 『幸せ -EP-』 2019年5月29日発売”. HMV&BOOKS online. ローソンエンタテインメント (2019年4月25日). 2020年4月30日閲覧。
  2. ^ 緑黄色社会、5/29にニューEP『幸せ -EP-』リリース。6月東名阪で対バン企画"緑黄色夜祭 vol.9"開催&ゲストにSaucy Dog、マカロニえんぴつ決定”. Skream!. 激ロックエンタテインメント (2019年3月14日). 2023年1月21日閲覧。
  3. ^ 緑黄色社会の2019年3月14日 午後6:00のツイート、2023年1月22日閲覧。
  4. ^ 緑黄色社会の2019年3月29日 午後6:06のツイート、2023年1月22日閲覧。
  5. ^ a b c (インタビュアー:秦理絵)「緑黄色社会のインタビュー&動画メッセージ公開。今だから出せる渾身のバラードをリード・トラックに掲げ、より自然体で生み出した新作『幸せ -EP-』を5/29リリース」『Skream!』、激ロックエンタテインメント、1頁、2019年5月23日https://skream.jp/interview/2019/05/ryokushaka.php2020年4月30日閲覧 
  6. ^ 緑黄色社会の2019年4月25日 午前8:00のツイート、2023年1月22日閲覧。
  7. ^ 緑黄色社会の2019年4月25日 午前8:02のツイート、2023年1月22日閲覧。
  8. ^ a b 緑黄色社会 新作EPから「幸せ」先行配信&ティーザームービー公開”. SPICE. イープラス (2019年4月25日). 2022年7月10日閲覧。
  9. ^ 吉羽さおり. “幸せ -EP- / 緑黄色社会”. Skream!. 激ロックエンタテインメント. 2022年3月10日閲覧。
  10. ^ a b c 秦理恵. “全部がバンドの得意技-『幸せ -EP-』緑黄色社会| 邦楽 CD/EP新譜レビュー”. rockin'on.com. ロッキング・オン. 2023年1月24日閲覧。
  11. ^ 鬼頭隆生 (2019年5月29日). “緑黄色社会 『幸せ-EP-』 ストリングスやピアノをフィーチャー、緻密な作り込みと高い完成度に脱帽するしかない4曲入り”. Mikiki. タワーレコード. 2023年1月24日閲覧。
  12. ^ 緑黄色社会の2019年4月23日 午後8:49のツイート、2023年1月22日閲覧。
  13. ^ 緑黄色社会、明日5/29リリースのニューEP表題曲「幸せ」MV公開”. Skream!. 激ロックエンタテインメント (2020年5月28日). 2020年4月30日閲覧。
  14. ^ (インタビュー)「府中町の魅力は3つの「一番」 PRアニメを「BADBOYS」作者が作成【広島発】」『FNNプライムオンライン』、フジニュースネットワーク、2020年4月11日https://www.fnn.jp/articles/-/298972020年4月30日閲覧 
  15. ^ 緑黄色社会、メジャー初のフルアルバム「SINGALONG」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年3月7日). 2020年4月30日閲覧。
  16. ^ 緑黄色社会、2年ぶりフルアルバム『SINGALONG』リリース ティザー映像&新アーティスト写真も公開”. リアルサウンド. blueprint (2020年3月8日). 2020年4月30日閲覧。
  17. ^ a b c d e f g h (インタビュアー:秦理絵)「緑黄色社会のインタビュー&動画メッセージ公開。今だから出せる渾身のバラードをリード・トラックに掲げ、より自然体で生み出した新作『幸せ -EP-』を5/29リリース」『Skream!』、激ロックエンタテインメント、2頁、2019年5月23日https://skream.jp/interview/2019/05/ryokushaka_2.php2020年4月30日閲覧 
  18. ^ 池田スカオ和宏(インタビュアー:池田スカオ和宏)「ゆびィンタビュー vol.13 緑黄色社会」『Fanplus Music』、Fanplus、2019年5月28日https://music.fanplus.co.jp/special/201905135162a75502021年6月8日閲覧 
  19. ^ a b c d (インタビュアー:秦理絵)「緑黄色社会のインタビュー&動画メッセージ公開。今だから出せる渾身のバラードをリード・トラックに掲げ、より自然体で生み出した新作『幸せ -EP-』を5/29リリース」『Skream!』、激ロックエンタテインメント、3頁、2019年5月23日https://skream.jp/interview/2019/05/ryokushaka_3.php2020年4月30日閲覧 
  20. ^ a b 緑黄色社会「にちようび」が日本工学院2019年CMソングに起用”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2019年6月4日). 2021年5月20日閲覧。
  21. ^ 『幸せ -EP-』(ブックレット)緑黄色社会、Epic Records Japan、2019年。ESCL-5216/7。 
  22. ^ Billboard Japan Hot Albums”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2019年6月5日). 2020年4月30日閲覧。
  23. ^ 幸せ -EP-|緑黄色社会”. ORICON NEWS. oricon ME. 2020年4月30日閲覧。
  24. ^ 緑黄色社会の合算アルバム売上TOP3作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年1月30日閲覧。

外部リンク


「幸せ -EP-」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「幸せ -EP」の関連用語

幸せ -EPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幸せ -EPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの幸せ -EP- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS