幸せが溢れたら
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/13 15:45 UTC 版)
| 
      | 
    
      
      この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年9月)
       | 
   
| 『幸せが溢れたら』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| indigo la End の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| 録音 | 2014年 | |||
| ジャンル | J-POP | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | unBORDE | |||
| プロデュース | 川谷絵音 | |||
| チャート最高順位 | ||||
 
     
  | 
   ||||
| indigo la End アルバム 年表 | ||||
 
     
  | 
   ||||
| ミュージックビデオ | ||||
| 瞳に映らない - YouTube 夜汽車は走る - YouTube さよならベル - YouTube 幸せが溢れたら - YouTube  |  
   ||||
『幸せが 溢れたら』(しあわせがあふれたら)は、indigo la Endのメジャー1枚目、通算2枚目のアルバム。2015年2月4日にunBORDEより発売された。
概要
・前作『あの街レコード』より、約1年ぶりとなるメジャー1stフルアルバム。シングル『瞳に映らない』『さよならベル』を含む全11曲を収録。
・今作は、昨年8月にサポートベーシストだった後鳥亮介が正式加入となり、新体制後初のフルアルバムとなる。そのため、サウンドはベースを中心とした、リズム隊のグルーヴを全面に押し出したアレンジがされている。また、バンド当初からのオリジナルメンバー、オオタユウスケが参加する最後のアルバムである。
・初回限定盤は、幸せが溢れるプライス(通常盤より670円安い)となっており、今アルバムと2ndシングル『さよならベル』W購入特典プレゼントキャンペーン応募専用シリアルコード②が封入されている。
収録曲
全作詞・作曲:川谷絵音、全編曲:indigo la End
- ワンダーテンダー (3:19)
 - 瞳に映らない (3:43) 
   
- 1stシングル。
 - JAPAN COUNTDOWN2014年9月度エンディングテーマ。
 
 - 夜汽車は走る (4:13) 
   
- 今作のリードトラック。
 
 - 心ふたつ (5:49)
 - まなざしの予感 (0:58)
 - 実験前 (4:18)
 - ハートの大きさ (3:54)
 - 花をひとつかみ (3:22)
 - つぎの夜へ (4:58)
 - さよならベル (3:51) 
   
- 2ndシングル。
 
 - 幸せが
    溢れたら (5:06) 
   
- 今作の表題曲。
 
 
演奏
- 川谷絵音:Vocal & Guitar
 - 長田カーティス:Guitar
 - 後鳥亮介:Bass
 - オオタユウスケ:Drums
 - 佐々木みお:Chorus (#1.3.4.5.6.9.10.11)
 
脚注
- 幸せが溢れたらのページへのリンク