州庁設置案とは? わかりやすく解説

州庁設置案

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:11 UTC 版)

道州制」の記事における「州庁設置案」の解説

以降は、台湾総督府樺太庁朝鮮総督府南洋庁と順に設置されたことで、府県狭小さが経済統制障害考えられ内地統轄する内務省下に、郡制廃止とともに複数府県包括する広域行政体の設置議論され田中義一内閣行政制度審議会が、1927年に、全国を6箇の州に分けて官選の長を置く「州庁設置案」を内閣提案した。ここでの州名は、州庁所在都市名取ったになっている州名府県仙台青森県岩手県宮城県福島県秋田県山形県 東京茨城県栃木県、群馬県、埼玉県千葉県東京府神奈川県山梨県長野県新潟県 名古屋静岡県愛知県岐阜県三重県富山県、石川県福井県 大阪州 滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県徳島県香川県高知県 広島州 鳥取県、島根県岡山県広島県山口県愛媛県 福岡福岡県佐賀県長崎県大分県宮崎県熊本県鹿児島県沖縄県 この北海道以外を6州区分して国政事務移行するとした「州庁設置案」は、行政制度審議会取り扱われたが成案とならず審議会1927年7月田中義一内閣総辞職とともに廃止となる。

※この「州庁設置案」の解説は、「道州制」の解説の一部です。
「州庁設置案」を含む「道州制」の記事については、「道州制」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「州庁設置案」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「州庁設置案」の関連用語

州庁設置案のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



州庁設置案のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの道州制 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS