島津氏縁故社寺・菩提寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 04:42 UTC 版)
住吉大社(大阪市住吉区) - 島津氏祖となる島津忠久の誕生地(住吉大社境内に誕生石鎮座)。 東福寺即宗院 塔頭(京都・東山区) - 島津氏久により開山した島津家京都菩提寺院。 玉龍山福昌寺(鹿児島・鹿児島市) - 曹洞宗總持寺末。 妙円寺(鹿児島・日置市) - 島津義弘の菩提寺。 感応寺(鹿児島・出水市) - 島津家初代から5代の島津氏墓所。 清泉寺(鹿児島・鹿児島市) - 島津忠良公供養在家菩薩像。 大圓寺(東京・杉並区) - 江戸島津家江戸菩提寺。 大円寺(東京・目黒区) - 島津斉興ゆかりの寺院。 瑞聖寺 大雄宝殿扁額(東京・港区) - 島津重豪ゆかりの島津家江戸菩提寺。 泉岳寺 本堂扁額(東京・港区) - 島津斉宣ゆかりの寺院。 大黒寺(京都・伏見区) - 島津氏の京都祈祷寺院。 相国寺林光院塔頭(京都・上京区) - 島津義弘像と位牌。島津家遷座供養寺院。薩摩藩士墓所。 浄福寺(京都・上京区) - 島津歳久、薩摩藩ゆかり寺院。幕末の歴史舞台。 大雲院(京都・東山区) - 日向佐土原藩初代藩主島津以久の墓所。 平等寺(奈良・桜井市) - 島津義弘ゆかりの寺院。 高野山正智院(和歌山・高野町) - 島津家ゆかりの帰信院。 高野山恵光院塔頭(和歌山・高野町) - 島津義弘、宮之城島津家ゆかりの院。 龍澤寺(愛媛・西予市) - 島津氏ゆかりの寺院。 瑠璃光寺(岐阜・大垣市) - 島津豊久の菩提寺。 禅河山東北寺(東京・渋谷区) - 日向佐土原藩島津家の江戸菩提寺。 法華堂跡(神奈川・鎌倉市) - 島津家祖・島津忠久の分墓。
※この「島津氏縁故社寺・菩提寺」の解説は、「島津氏」の解説の一部です。
「島津氏縁故社寺・菩提寺」を含む「島津氏」の記事については、「島津氏」の概要を参照ください。
- 島津氏縁故社寺・菩提寺のページへのリンク