島津氏の反攻とは? わかりやすく解説

島津氏の反攻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/25 06:06 UTC 版)

阿蘇合戦」の記事における「島津氏の反攻」の解説

撤退した島津相良連合軍は、今度肥後国守護代として八代にいた島津義弘総大将にした主力部隊を、同月13日阿蘇領へ後詰として侵攻させた。この島津相良連合軍前に堅志田城花の山城御船城相次いで陥落し、親英は剃髪して降伏した御船城の北にある赤井城木山城陥落した木山城の東にある津森城陥落し、その北にある今石城石原吉利徹底抗戦した末に玉砕、今石城の北に位置する竹迫城陥落した。こうなると前年戦いで高森惟居が奪回していた岩尾長野南郷下田諸城島津勢の侵攻恐れて次々と開城する有様だった。 高森城高森惟居は再起を図るため豊後へ向かう途中家臣の裏切りにより島津勢の追撃を受け討死した。高森城落城により、島津氏肥後平定完了したのである

※この「島津氏の反攻」の解説は、「阿蘇合戦」の解説の一部です。
「島津氏の反攻」を含む「阿蘇合戦」の記事については、「阿蘇合戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「島津氏の反攻」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島津氏の反攻」の関連用語

1
18% |||||

島津氏の反攻のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島津氏の反攻のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの阿蘇合戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS