岡村隆史のオールナイトニッポンより発足のコーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:28 UTC 版)
「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」の記事における「岡村隆史のオールナイトニッポンより発足のコーナー」の解説
WET STREAM 性にまつわる嫌な出来事を投稿してもらう。FMの音楽番組『JET STREAM』(TOKYO FM)のパロディで、BGMは『JET STREAM』と同様にフランク・プゥルセル・グランド・オーケストラ演奏の『ミスター・ロンリー』を使用。このコーナーで岡村は何故かクリス・ペプラーに扮する。2017年11月30日放送分からは番組出演を希望する風俗店勤務の女性(番組では「お嬢」と呼ぶ)に電話を繋いで直接話を聞く時間を設け、2019年2月28日放送分からは男性従業員の応募も可となった。 オカムセンター試験 2017年10月5日開始。問題を出題し、「なんでも正解」にするネタを募集する。ナイナイANN時代の「クイズ!アホ学王!」と同様。ハガキを読まれるとオリジナルノベルティグッズの「ケンペース」(ペンケースではない)、「おまもり」、「ステッカー」の何れかが貰える(まれにフルセットで貰える場合もある)。 エイブルがスポンサーになっているコーナー枠のため、ニッポン放送ローカルではコーナー前後にCM・提供読みも入る。 ナイナイANN(第2期)でも継続していたが、2020年9月24日で終了し、「ナイナイ共通テスト」にリニューアルされた。 岡村隆史のホラ貝クイズ 2019年12月19日開始。以前に行っていた岡村隆史のタップダンスクイズ→岡村隆史のそろばんクイズをリニューアルした。岡村がある言葉をホラ貝を吹いて表現し、その答えをメールで募集するリスナー参加型のコーナー。正解者には番組ノベルティグッズのフルセットが贈られる。 ダァ… 2020年3月19日開始。2019年に世界で一番売れた曲ビリー・アイリッシュの「bad guy」にある歌詞、「ダァ…」の部分が後ろに流れるようなテンションの下がった瞬間の一言を投稿する。 ナイナイANN(第2期)初回放送で終了が発表された。
※この「岡村隆史のオールナイトニッポンより発足のコーナー」の解説は、「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」の解説の一部です。
「岡村隆史のオールナイトニッポンより発足のコーナー」を含む「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」の記事については、「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」の概要を参照ください。
- 岡村隆史のオールナイトニッポンより発足のコーナーのページへのリンク