山川惠津子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 日本の作曲家 > 山川惠津子の意味・解説 

山川恵津子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 09:42 UTC 版)

山川 恵津子
出生名 山川 惠津子
生誕 (1956-11-12) 1956年11月12日(68歳)
出身地 日本京都府京都市
学歴 フェリス女学院大学
ジャンル J-POPアニメ舞台
職業 作曲家
編曲家
作詞家
音楽プロデューサー
担当楽器 キーボードコーラス
活動期間 1980年 -
事務所 (株)レインボーエンタテイメント
公式サイト 山川恵津子オフィシャルウェブサイト

山川 恵津子(やまかわ えつこ、1956年11月12日[1] - )は、日本作曲家編曲家音楽プロデューサースタジオ・ミュージシャン京都府[1]京都市出身、フェリス女学院大学音楽学部声楽科卒業。

人物・来歴

高校2年生の時にヤマハポピュラーソングコンテストに応募[1]、大学時代はヤマハ音楽振興会アルバイトをしていた[1]

谷山浩子をはじめ様々な音楽家のバンドにキーボードやコーラスで参加[1]。1980年、八神純子へ楽曲提供した「Be My Best Friend」で公式に作曲家デビューとなる[1]

1981年頃にギタリストの鳴海寛と音楽ユニット「東北新幹線」を結成[1]、1982年にアルバム「THRU TRAFFIC」を日本フォノグラムより発表。

その後はフリーランスとなり、作曲家・編曲家として活動。アグネス・チャン岩崎宏美岩崎良美岡本舞子おニャン子クラブなどの楽曲の作曲・編曲を担当。特に渡辺満里奈はアルバム全曲の編曲や大半の作曲を担当している。また、スタジオ・ミュージシャンとして松田聖子小泉今日子ガイドボーカルを担当している[1]

1986年、小泉今日子の「100%男女交際」で女性史上初の第28回日本レコード大賞編曲賞を受賞[1]

ディスコグラフィ

  • 「Thru Traffic」 - 東北新幹線名義(鳴海寛と山川のユニット)
  • 「Rhaphsody In Winter」 - M.J.Lovers名義。ヘンリー片岡/鷺巣詩郎プロデュース企画アルバム。山川は6曲ボーカル担当。

主な作品リスト(作曲・編曲)

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

ボーカル参加曲

音楽担当作品

アニメーション
ドラマ
舞台

作品集

  • 『編曲の美学 山川恵津子の仕事』[2]

著書

  • 『編曲の美学 アレンジャー山川恵津子とアイドルソングの時代』発売日:2024年5月17日 出版社:DU BOOKS 著者:山川恵津子 ISBN 978-4-866472-17-1

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h i 原田和典 著「山川恵津子」、馬飼野元宏(監修/編集)・真鍋新一(編集) 編『昭和歌謡 職業作曲家ガイド』(初版)シンコーミュージック・エンタテイメント、2018年4月15日、278頁。ISBN 978-4-401-64371-4 
  2. ^ 山川恵津子 初の作品集『編曲の美学』2作同時リリース 渡辺満里奈や松武秀樹らからコメントも

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山川惠津子」の関連用語

山川惠津子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山川惠津子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山川恵津子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS