宮本家住宅離れ
| 名称: | 宮本家住宅離れ |
| ふりがな: | みやもとけじゅうたくはなれ |
| 登録番号: | 08 - 0083 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積60㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治初期 |
| 代表都道府県: | 茨城県 |
| 所在地: | 茨城県つくば市北条188 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 『つくばの民家』(つくば市教育委員会 2002) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地西側中央,居宅の南方に廊下で接続している。木造平屋建,南北棟の寄棟造,桟瓦葺(軒先銅板葺)である。規模は小さいが,床・付書院のある座敷など3室構成で,東と南は縁を廻し,西は外壁簓子下見板張とする。数寄屋風意匠で纏められた瀟洒な建物。 |
- 宮本家住宅離れのページへのリンク