冠二郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 演歌歌手 > 冠二郎の意味・解説 

冠二郎

(堀口義弘 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 08:18 UTC 版)

冠 二郎
出生名 堀口ほりぐち 義弘よしひろ[1]
生誕 (1944-04-23) 1944年4月23日[2][1]
出身地 日本 埼玉県秩父市
死没 (2024-01-01) 2024年1月1日(79歳没)
日本 埼玉県
ジャンル 演歌
職業 演歌歌手
担当楽器
活動期間 1967年 - 2024年
レーベル 日本コロムビア
共同作業者 三浦康照
公式サイト 冠二郎

冠 二郎(かんむり じろう、1944年4月23日[2][1] - 2024年1月1日)は、日本の演歌歌手。「」の大ヒットにより「ネオ演歌」「J-Enka」「アクション演歌」の旗手と目された。

来歴・人物

埼玉県秩父市出身[1]埼玉県立秩父高等学校を卒業した。学生時代は女子に人気だったため、アイドルを目指して上京[3]。しかし作詞家の三浦康照に「君の顔は演歌顔だ!」と言われ、演歌に転向[3]。音程の良さや「土の香りのする素朴さがいい」と見込まれ、三浦に弟子入りする[4]

レコード会社も三浦と同様に「あなたの顔は演歌だ。鼻が演歌鼻だ!」と演歌でのデビューを推した[4]1967年に「命ひとつ」で日本ビクターよりデビュー。三浦から和田香苗を紹介され、同時に師事するようになる。

しかしデビュー後の10年はヒットに恵まれなかった。日本コロムビアに移籍して1977年に自らも出演したテレビ朝日のドラマ『海峡物語』の主題歌「旅の終りに」が念願のヒットとなるが、それ以降もしばらく苦節の時期を過ごした。

その後、1992年に発売した「炎」が「アイ、アイ、アイライク演歌」の一節で脚光を浴びる。冠自身のユニークなキャラクターも注目され、TBSラジオコサキン快傑アドレナリン」やテレビ朝日系「ナイナイナ」などに出演した。畳みかけるように「ムサシ」「バイキング」と新機軸の「ネオ演歌」をリリースした。

そのほかに居酒屋チェーンとタイアップした「酔虎伝」シリーズや、「望楼の果て」「燎原の狼」といった伝記もの、演歌歌手としては異例の特撮番組『燃えろ!!ロボコン』のエンディング「歌は世界を救う!!」をリリースし、独特のポジションを得ている。

2009年、俳優の藤原竜也・落語家の林家たい平THE ALFEE桜井賢とともに秩父市の観光大使に任命された[5]。不破大輔が主宰する「渋さ知らズオーケストラ」にボーカルとして参加したこともある。

2016年3月31日、31歳年下の一般女性と結婚し[6]、5月26日に大宮八幡宮で挙式した[7]

サウナを好み、一年中夜に通うことが若さの秘訣とも語っていたが[8]、2019年の虚血性心不全手術後はやめている[9]

心臓病や糖尿病の持病があり、2013年には口腔がんを患っていた。2022年秋に足腰が弱ったことで入院し、以来入退院を繰り返し長期療養中であったが、2024年1月1日心不全のため埼玉県内の病院で死去した[10][11]。79歳没。訃報は同年1月11日に所属レコード会社の日本コロムビアより公表された[12]

NHK紅白歌合戦出場歴

年度/放送回 回数曲目 出演順 対戦相手 備考
1991年(平成3年)/第42回 酒場 07/28 伍代夏子
1992年(平成4年)/第43回 2 13/28 中村美律子
1995年(平成7年)/第46回 3 まごころ 04/25 香西かおり
  • 対戦相手の歌手名の()内の数字はその歌手との対戦回数、備考のトリ等の次にある()はトリ等を務めた回数を表す。
  • 曲名の後の(○回目)は紅白で披露された回数を表す。
  • 出演順は「(出演順)/(出場者数)」で表す。

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1967年
11月
A面 命ひとつ 四条宏美 石中仁人 SV-1007
B面 喧嘩祭り 寺田ひさし 只野通泰
2 1968年
3月
A面 海へ帰ろう 森本浩史 ひろせあきら 武田かほる SV-1013
B面 青年の船
3 1968年
10月
A面 命のひと 方城由美子 吉田正 SV-764
B面 敗けてたまるか
4 1969年
3月
A面 出世太鼓 SV-818
B面 男玄海
5 1969年
11月
A面 命惚れ 北原じゅん SV-908
B面 男だんちょね
6 1970年
4月
A面 釧路発霧の第三便 方城由美子 寺岡真三 SV-2020
B面 北海仁義 三島忍 平川浪竜 近藤進
7 1970年
10月
A面 裏街流転歌ながれうた 方城由美子 みなみらんぼう 寺岡真三 SV-2091
B面 男やもめぶし 渡久地政信
8 1971年
7月
A面 大演歌 四条宏美 猪俣公章 船木謙一 SV-2177
B面 藤田まさと 中村八大 寺岡真三
9 1972年
7月
A面 雨の盛り場 四条宏美 河村利夫 SV-2257
B面 男のひとりごと
10 1973年
4月
A面 淋しい女の唄 山口洋子 一ノ木優 近藤進 SV-2329
B面 恋をなくした女 方城由美子
11 1974年
7月
A面 哀愁東京 宮川としを 船木謙一 SV-2424
B面 男の旅路 梅木謙一 岡千秋
12 1975年
7月
A面 忘却の旅 宮川としを SV-2498
B面 長崎 ちあき哲也 久保内成幸
13 1976年
6月
A面 港・恋灯り 三浦康照 川口真 竜崎孝路 AK-2
B面 気のむくままに
14 1976年
12月
A面 霧ふる町 AK-38
B面 悔いない旅
15 1977年
6月
A面 泣いてもいいよ 遠藤実 斉藤恒夫 AK-72
B面 あの人の駅よさようなら
16 1977年
11月
A面 旅の終りに 立原岬 菊池俊輔 AK-105
B面 明日を信じて 三浦康照 三原一乃 竹村次郎
17 1978年
6月
A面 亜樹子 AK-126
B面 さすらいの旅 菊池俊輔
18 1978年
11月
A面 望郷物語 五木寛之 立原岬 小笠原寛 AK-154
B面 わかれの夜汽車 三浦康照 三原一乃 竹村次郎
19 1979年
4月
A面 夫婦春秋 関沢新一 市川昭介 佐々永治 AK-178
B面 高原の宿 野村俊夫 古関裕而
20 1979年
10月
A面 ひとり北国 鳥井実 朴椿石 AK-194
B面 想恋譜 木村好夫
21 1980年
4月
A面 流浪歌たびうた 吉田旺 徳久広司 斉藤恒夫 AK-225
B面 みなし子東京 徳久広司
22 1981年
3月
A面 あなたの恋灯り 三浦康照 岸本健介 AH-17
B面 流れのままに
23 1982年
1月
A面 あなたは男でしょう 野崎秀孝 稲沢祐介 AH-163
B面 石狩列車 三浦康照 遠藤実
24 1982年
7月
A面 度胸船 船村徹 丸山雅仁 AH-232
B面 流氷の町 市川昭介 佐伯亮
25 1983年
2月
A面 みれん酒 AH-303
B面 湯の町慕情
26 1984年
4月
A面 さだめ舟 AH-439
B面 北海岬
27 1985年
3月21日
A面 男の子守唄 池多孝春 AH-566
B面 男の夜明け
28 1986年
1月21日
A面 演歌人生 鳥井実 花笠薫 AH-698
B面 おんなの涙 三浦康照 市川昭介 佐伯亮
29 1986年
8月21日
A面 深谷昭 池多孝春 AH-759
B面 春の雨
30 1987年
6月21日
A面 北海あばれ節 市川昭介 佐伯亮 AH-842
B面 演歌うたを道づれに
31 1988年
4月21日
A面 ねぶた男肌 AH-929
B面 破天荒
32 1989年
2月21日
A面 しのび酒 叶弦大 AH-5016
B面 流転川
33 1990年
3月21日
01 のぼり竜 辻本茂 和田香苗 CA-8416
02 土俵一代 鉄砲小弥太 和田香苗
三浦康照
34 1990年
12月21日
01 酒場 三浦康照 叶弦大 CODA-8642
02 酔芙蓉
35 1992年
2月21日
01 ぬくもり CODA-8987
02 火の酒 和田香苗 前田俊明
36 1992年
9月21日
01 CODA-99
02 なみだ艶歌うた 市川昭介 佐伯亮
37 1993年
4月1日
01 ムサシ 和田香苗 前田俊明 CODA-170
02 しぐれ坂
38 1993年
8月21日
01 人情酒場 叶弦大 佐伯亮 CODA-234
02 雪の駅
39 1994年
5月21日
01 天命 山口ひろし 丸山雅仁 CODA-423
02 望郷の駅はまだ遠い 市川昭介 佐伯亮
40 1995年
1月1日
01 まごころ 叶弦大 前田俊明 CODA-528
02 春雷
41 1995年
9月1日
01 波濤万里 山口ひろし 南郷達也 CODA-703
02 さみだれ 丸山雅仁
42 1995年
12月1日
01 思い出川 叶弦大 佐伯亮 CODA-771
02 さすらい酒
43 1996年
8月21日
01 望楼の果て 丸山雅仁 CODA-992
02 旅しぐれ 前田俊明
44 1997年
3月20日
01 大文字 南郷達也 CODA-1184
02 霧笛の酒場
45 1997年
9月20日
01 こころ花 丸山雅仁 CODA-1321
02 しのび雨 前田俊明
46 1998年
2月28日
01 バイキング 和田香苗 CODA-1450
02 ああ・人生 南郷達也
47 1998年
6月20日
01 男の錦 CODA-1541
02 デカンショ舟唄
48 1998年
12月19日
01 冠Revolution コモエスタ八重樫 COCA-50008
02 ムサシ
(Siberia Enka Version)
03 バイキング
(Rock Enka Version)
04
(Flamenco Enka MIX)
49 1999年
1月21日
01 愛しき人よ ふくしまとまる
藤井青銅
ふくしまとまる 南郷達也 CODA-1691
02 旅しぐれ 三浦康照 叶弦大 前田俊明
50 1999年
2月27日
01 歌は世界を救う!! ファンキー末吉 仮谷克之 CODC-1700
51 1999年
5月21日
01 太陽に叫ぼう 三浦康照 和田香苗 南郷達也 CODA-1739
02 俺が天下の脳ビタくん
52 2000年
3月21日
01 ふたりの止まり木 叶弦大 CODA-1843
02 波止場
53 2000年
12月21日
01 兄貴 遠藤実 前田俊明 CODA-1928
02 男の街道
54 2001年
6月1日
01 酒に酔いたい CODA-1972
02 さいはての宿
55 2002年
3月20日
01 都忘れの花のように CODA-2036
02 霧笛ながれて 佐伯亮
56 2003年
3月19日
01 満天の星 CODA-2096
02 残照
57 2003年
9月25日
01 面影のひと 前田俊明 COCA-15544
02 男の山河
58 2004年
3月17日
01 流転酒 叶弦大 南郷達也 COCA-15631
02 雪の駅 佐伯亮
59 2004年
8月25日
01 これでいいんだよ 遠藤実 前田俊明 COCA-15687
02 波の花
60 2005年
6月22日
01 ほろよい酔虎伝 水森英夫 南郷達也 COCA-15769
02 男の道
61 2006年
3月22日
01 横浜物語 叶弦大 COCA-15848
02 さすらい酒 佐伯亮
62 2006年
9月20日
01 ブラボー酔虎伝 水森英夫 南郷達也 COCA-15928
02 流浪の旅
63 2007年
2月21日
01 花も実もある人生航路 遠藤実 伊戸のりお COCA-15961
02 街灯 佐伯亮
64 2007年
9月19日
01 燎原の狼
〜若き日のジンギスカン〜
小野彩 桜庭伸幸 COCA-16016
02 男の夜明け 市川昭介 池多孝春
65 2008年
3月19日
01 俺のふる里 叶弦大 南郷達也 COCA-16078
02 慈母観音の歌 久喜文重郎 三浦康照 前田俊明
66 2008年
9月3日
01 浪花酔虎伝 三浦康照 水森英夫 COCA-16168
02 六甲おろし 佐藤惣之助 古関裕而 佐伯亮
67 2009年
3月25日
01 流氷岬 三浦康照 小野彩 桜庭伸幸 COCA-16230
02 木漏れ日 前田俊明
68 2009年
11月4日
01 居酒屋 かもめ 流れ酒 叶弦大 南郷達也 COCA-16294
02 旅しぐれ 前田俊明
69 2010年
4月7日
01 人生夢太鼓 岡千秋 COCA-16350
02 望郷の駅はまだ遠い 市川昭介 佐伯亮
70 2010年
9月8日
01 小雪の酒場 叶弦大 南郷達也 COCA-16410
02 さすらいの旅 菊池俊輔 竹村次郎
71 2011年
1月19日
01 旅路の果て 小野彩 桜庭伸幸 COCA-16439
02 人生行進曲
72 2011年
8月10日
01 お前のために COCA-16502
02 くれないの丘
73 2012年
3月7日
01 ここ一番 男花 南郷達也 COCA-16550
02 丸山雅仁
74 2012年
8月29日
01 人生はふたりの舞台 叶弦大 南郷達也 COCA-16636
02 悔いない旅 川口真 竜崎孝路
75 2013年
3月13日
01 孤独の川 小野彩 宮崎慎二 COCA-16696
02 夜霧 水森英夫 前田俊明
76 2013年
9月18日
01 三枝伸 桜庭伸幸 COCA-16760
02 気のむくままに 川口真 竜崎孝路
77 2014年
4月23日
01 望郷エトランゼ 岡千秋 前田俊明 COCA-16852
02 ああ・人生 和田香苗 南郷達也
78 2014年
8月20日
01 どうせこの世は成り行きまかせ 小野彩 前田俊明 COCA-16897
02 流れのままに 岸本健介 斉藤恒夫
79 2015年
2月25日
01 酒ものがたり 小野彩 丸山雅仁 COCA-16981
02 春の雨 深谷昭 池多孝春
80 2015年
8月12日
01 夢に賭けろ 小野彩 伊戸のりお COCA-17046
02 しぐれ坂 和田香苗 前田俊明
81 2016年
2月17日
01 友情の海 船村徹 南郷達也 COCA-17114
02 泣いてもいいよ 遠藤実 斉藤恒夫
82 2016年
8月17日
01 万里の嵐 小野彩 桜庭伸幸
前田俊明
COCA-17206
02 霧ふる町 川口真 竜崎孝路
83 2017年
3月22日
01 ふたりの止まり木
〜歌手生活50周年記念バージョン〜
叶弦大 南郷達也 COCA-17275
02 酒場
〜斉藤功ガット・ギターVer.〜
斉藤功
84 2018年
3月21日
01 演歌人生【平成版】 鳥井実 花笠薫 池多孝春 COCA-17322
02 満天の星
【斉藤功ガット・ギターVer.】
三浦康照 遠藤実 斉藤功
85 2019年
3月20日
01 さみだれ 山口ひろし 丸山雅仁 COCA-17574
02 命の炎 秩父夜祭 川上左池子 みちあゆむ 石倉重信
03 旅の終りに
【斉藤功ガット・ギターVer.】
立原岬 菊池俊輔 斉藤功
86 2020年
3月16日
01 湯の町慕情 三浦康照 市川昭介 佐伯亮 COCA-17753
02 あなたは男でしょう[注釈 2] 野崎秀孝 稲沢祐介 斉藤恒夫
87 2021年
2月17日
01 しぐれ坂 三浦康照 和田香苗 前田俊明 COCA-17855
02 三陸海岸 安達健治 稲沢祐介 石倉重信
03 昭和おやじの詩 稲沢祐介 稲沢祐介
石倉重信
88 2021年
11月24日
01 望郷の駅はまだ遠い 三浦康照 市川昭介 佐伯亮 COCA-17936
02 流浪歌たびうた 吉田旺 徳久広司 斉藤恒夫
89 2022年
5月25日
01 夫婦してます たにはら伸 石田光輝 伊戸のりお COCA-18004
02 雪の宿 愛田たかし 佐田みさき

デュエット・シングル

発売日 デュエット 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1978年
5月
米田晴美 B面
[注釈 3]
広島じまん 石本美由起 横山菁児 AK-123
1984年
2月
大杉美栄子 A面
[注釈 4]
旅の夜風 西條八十 万城目正 佐伯亮 AH-419
1990年
8月21日
北見恭子 01 木曽路わかれ雨 三浦康照 市川昭介 池多孝春 CODA-8571
02 燃えて赤坂
1990年
8月21日
若山かずさ 01 ふたり舟 叶弦大 丸山雅仁 CODA-470
02 つれてゆきたい港町

企画シングル

発売日 名義 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1985年
10月1日
冠二郎
コロムビア・ローズ
中山大三郎
大木凡人
A面 親孝行音頭(1) 笹川良一
中山大三郎
中山大三郎 池多孝春 AH-653
B面 親孝行音頭(2)

アルバム

オリジナル・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
1977年12月 旅の終りに 冠二郎さすらいの唄 LP AX-7105
1978年6月 亜樹子 冠二郎さすらいの唄第2集 AX-7167
1978年11月 望郷物語 冠二郎さすらいの唄第3集 AX-7190
1979年9月 "夫婦春秋" 冠二郎さすらいの唄第4集 AX-7211
1981年1月 流浪歌は北へ AF-7030
1990年4月1日 のぼり竜 男の演歌名曲12選 CD COCA-6102
1991年10月1日 有線ヒット曲集 COCA-9205
1993年9月21日 人情酒場 COCA-11019
1995年1月21日 まごころ COCA-12238
1995年12月21日 思い出川 COCA-13070
1997年3月20日 哀愁のギター名曲選 COCA-14063
1999年2月27日 男のさすらい〜愛しき人よ COCP-30321
2000年5月20日 酒とグラス〜ふたりの止まり木〜 COCP-30907
2011年3月23日 さすらい 旅唄 COCP-36710

カバー・アルバム

発売日 タイトル 規格品番
2009年2月18日 名曲カバー傑作撰 COCP-35425〜26

ベスト・アルバム

発売日 タイトル 規格品番
1986年2月21日 演歌人生 冠二郎ベスト 33C31-7857
1988年10月21日 全曲集 ねぶた男肌 32CA-2622
1989年6月21日 特選集 しのび酒 CA-3540
1989年10月21日 全曲集 しのび酒 CA-4124
1989年12月10日 スーパー・ツイン しのび酒 CA-4145〜46
1990年5月21日 特選集 のぼり竜 COCA-6258
1990年11月21日 全曲集 のぼり竜 COCA-6729
1990年12月1日 スーパー・ツインDX のぼり竜 COCA-6951〜52
1991年3月21日 有線ヒット 酒場 COCA-7329
1991年5月21日 特選集 酒場 COCA-7388
1991年11月21日 全曲集 酒場 COCA-9144
1992年3月21日 有線ヒット ぬくもり COCA-9696
1992年5月21日 特選集 ぬくもり COCA-9867
1992年10月21日 全曲集 炎 COCA-10322
1993年2月21日 ツイン・パック COCA-10615〜16
1993年4月21日 特選集 ムサシ COCA-10746
1993年11月21日 全曲集 人情酒場 COCA-11206
1994年6月21日 ベスト・セレクション 天命 COCA-11683
1994年8月21日 ツイン・パック 天命 COCA-11911〜12
1994年10月21日 有線ヒット 天命 COCA-12020
1994年11月21日 全曲集 天命 COCA-12031
1995年4月21日 特選集 まごころ COCA-12521
1995年8月19日 私の選んだベスト10 COCA-12779
1995年10月21日 全曲集 波濤万里 COCA-12961
1996年2月21日 あなたの選んだベスト10 COCA-13169
1996年4月20日 特選集 思い出川 COCA-13331
1996年7月20日 ツイン・パック 思い出川 COCA-13530〜31
1996年11月21日 全曲集 望楼の果て COCA-13791
1997年4月19日 特選集 大文字 COCA-14130
1997年5月21日 デビュー30周年記念全集 大文字 COCA-14187〜89
1997年11月21日 全曲集 こころ花 COCA-14607
1998年5月21日 特選集 バイキング COCA-15061
1998年10月21日 全曲集 男の錦 COCP-30095
1999年3月20日 ゴールデンベスト COCA-70198
1999年5月21日 特選集 愛しき人よ COCP-30384
1999年10月21日 全曲集'99 太陽に叫ぼう COCP-30634
2000年10月21日 全曲集2000 ふたりの止まり木 COCP-31055
2001年1月20日 特選ベスト 兄貴 COCP-31255
2001年10月20日 全曲集 酒に酔いたい COCP-31646
2002年5月18日 ゴールデンベスト COCP-31844
2002年11月21日 全曲集 都忘れの花のように COCP-31958
2002年12月4日 コロムビア音得盤シリーズ COCA-70288
2003年11月19日 全曲集 面影の女 COCP-32411〜12
2004年5月19日 特選集 流転酒 COCP-32719〜20
2004年11月25日 全曲集 これでいいんだよ COCP-32905
2005年10月19日 全曲集 ほろよい酔虎伝 COCP-33371
2006年6月21日 ゴールデンベスト COCP-33654
2006年11月22日 全曲集 ブラボー酔虎伝 COCP-33942
2007年5月23日 名曲選 花も実もある人生航路 COCP-34316
2007年11月21日 全曲集 燎原の狼〜若き日のジンギスカン〜 COCP-34553
2008年6月18日 ゴールデンベスト COCP-34952
2008年11月19日 全曲集 浪花酔虎伝 COCP-35222
2009年6月24日 スーパーベスト COCP-35599
2009年11月18日 全曲集 居酒屋 かもめ 流れ酒 COCP-35843
2010年7月21日 ヒット曲集2010 COCP-36269
2010年11月17日 全曲集 小雪の酒場 COCP-36486
2011年11月23日 全曲集 お前のために COCP-36995
2012年5月23日 プレミアム・ベスト2012 COCP-37336
2012年11月21日 全曲集 人生はふたりの舞台 COCP-37624
2013年2月20日 ツイン・パック COCP-37852〜53
2013年6月19日 プレミアム・ベスト2013 COCP-38007
2013年11月20日 全曲集 道 COCP-38231
2014年6月18日 プレミアム・ベスト2014 COCP-38530
2014年10月22日 全曲集 どうせこの世は成り行きまかせ COCP-38817
2015年2月18日 究極ベスト COCP-39002
2015年10月21日 全曲集 夢に賭けろ COCP-39281
2016年6月22日 ツイン・パック COCP-39598〜99
2016年10月19日 全曲集 万里の嵐 COCP-39722
2017年10月18日 全曲集2017 COCP-40124
2018年10月24日 全曲集 演歌人生 COCP-40515
2019年6月19日 令和ツイン・パック COCP-40848〜49
2019年10月23日 全曲集 さみだれ COCP-40976
2020年10月21日 全曲集 湯の町慕情 COCP-41262
2021年10月20日 全曲集 しぐれ坂 COCP-41592
2024年10月23日 アイ・ライク・エンカ!-冠二郎 炎の演歌決定盤- COCP-42369

タイアップ曲

楽曲 タイアップ
1977年 旅の終りに テレビ朝日系ドラマ『海峡物語』挿入歌
1984年 旅の夜風 テレビ朝日系ドラマ『花も嵐も踏み越えて』主題歌
1999年 愛しき人よ ニッポン放送テリーとうえちゃんのってけラジオ・情報屋のゲンさん』イメージソング
歌は世界を救う!! テレビ朝日系特撮ドラマ『燃えろ!!ロボコン』EDテーマ
俺が天下の脳ビタくん NHK頭のゲーム脳ビタくん』EDテーマ

テレビ出演

脚注

注釈

  1. ^ デビュー・シングル『命ひとつ』から1975年のシングル『忘却の旅』はビクターからリリース。
  2. ^ ジロー&ミナ名義(妻・味菜子とのデュエット)。
  3. ^ A面は事崎正司の「燃える赤ヘル僕らのカープ」。
  4. ^ B面は大杉美栄子の「悲しき子守唄」。

出典

  1. ^ a b c d プロフィール 冠二郎 日本コロムビアオフィシャルサイト”. 日本コロムビア. 2023年4月16日閲覧。
  2. ^ a b 冠二郎、実は70歳…48年間5歳サバ読み 日刊スポーツ 2015年2月24日閲覧
  3. ^ a b マイセンの飾り皿”. テレビ東京. 2025年1月18日閲覧。
  4. ^ a b 夏木ゆたかのホッと歌謡曲 月別: 2015年9月”. ラジオ日本 (2015年9月1日). 2025年1月18日閲覧。
  5. ^ 全国へ秩父を発信! ~秩父市観光大使~ (PDF) 埼玉県秩父市『市報ちちぶ』2009年12月号
  6. ^ “演歌歌手の冠二郎が結婚 31歳差、歯科衛生士と”. 日刊スポーツ. (2016年4月28日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1638762.html 2016年4月28日閲覧。 
  7. ^ “冠二郎が挙式 31歳下の新妻お披露目 子づくりにも意欲”. スポニチアネックス. (2016年5月27日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/05/27/kiji/K20160527012663430.html 2016年5月27日閲覧。 
  8. ^ 天才テリー伊藤対談「冠 二郎」(3)彼女は僕にとって「ソウルメイト」 - アサ芸プラス(2016年7月14日)
  9. ^ 愉快な“病人”たち 半日遅れてたら死んでいた…冠二郎さん虚血性心不全を語る - 日刊ゲンダイヘルスケア(2019年7月22日)
  10. ^ 高橋洋平. “演歌歌手の冠二郎さん元日に死去 79歳、心不全 紅白に3度出場「旅の終わりに」などヒット - おくやみ : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年1月11日閲覧。
  11. ^ 演歌歌手・冠二郎さん、死去 79歳 「炎」大ヒットしバラエティー番組でも活躍”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年1月11日). 2024年1月11日閲覧。
  12. ^ 冠二郎に関しての大切なご報告 | 冠二郎 | 日本コロムビアオフィシャルサイト”. 日本コロムビア公式サイト. 2024年1月11日閲覧。
  13. ^ 特別機動捜査隊(第340回)霧のような女 - テレビドラマデータベース 2024年1月12日閲覧
  14. ^ 作家桜田桃子の冒険3 小京都・飛騨高山温泉郷の怪事件! - テレビドラマデータベース 2024年1月12日閲覧
  15. ^ 新・BS日本のうた 「名曲たっぷりドタバタ歌謡時代劇! 暴れん坊殿様・羽島騒動記」 - NHKアーカイブス 2022年10月21日閲覧
  16. ^ 新 BS 日本のうた 岐阜県羽島市 - テレビドラマデータベース 2024年1月12日閲覧

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冠二郎」の関連用語

冠二郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冠二郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冠二郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS