地歌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音楽 > > 地歌の意味・解説 

地歌

名称: 地歌
ふりがな じうた
芸能工芸区分 芸能
種別 音楽
認定区分 各個認定
指定年月日 2009.09.02(平成21.09.02)
解除年月日
指定要件
備考
解説文: 地歌は,地唄とも表記され室町時代末期頃から始まった三絃三味線)の流行とともに職業音楽家によって京阪地方発達した三味線歌曲であり,17世紀中頃形式整えられ箏曲とも密接に関わって継承されてきた。
 その内容は,現在も伝承されている三味線歌曲としては最古のものとされる三味線組歌くみうた】をはじめ,歌【うた】もの,語【かた】りもの,滑稽な内容の作【さく】もの,器楽合奏主とする手事【てごと】ものなど,多種多様で,芸術上特に価値があるばかりでなく,音楽史的にも重要な地位占めるものである




地歌と同じ種類の言葉

このページでは「国指定文化財等データベース」から地歌を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から地歌を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から地歌 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地歌」の関連用語

地歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS