各県市で最も高い建築物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 14:29 UTC 版)
「台湾の超高層建築物」の記事における「各県市で最も高い建築物」の解説
台中火力発電所 南投・中台禅寺 基隆・麗栄皇冠大楼 高雄・佛陀紀念館大仏 県市名称高度 (m)階数備考最頂部付帯物込最上階台北市信義区 台北101 509.2 449.2 101 高雄市苓雅区 高雄85ビル 378 347.5 85 佛光山佛陀記念館(大樹区)の大仏は台座を合わせて108メートル。 新北市板橋区 板橋大遠百二期弁公大楼 220.6 50 淡江大橋の主塔は200-211m 台中市西屯区 聯聚中雍大廈 192 39 台中火力発電所(中国語版)の煙突は高さ250メートル 桃園市桃園区 中悦一品大楼 153.28 38 台南市東区 シャングリ・ラ遠東国際大飯店 152 38 基隆市中正区 麗栄皇冠大楼 147.5 33 協和火力発電所(中国語版)の煙突は高さ204m 嘉義市西区 福容大飯店(建設中) 142.2 136.2 34 嘉義市ゴミ焼却場の煙突は高さ70m 新竹市東区 豊邑雲智匯大楼 136.7 30 南投県埔里鎮 中台禅寺 136 37 新竹県竹北市 徳鑫A+7大楼 124.9 32 花蓮県花蓮市 潔西艾美酒店(建設中) 108.1 21 宜蘭県頭城鎮 弘程世界湾大楼 105.75 29 苗栗県苗栗市 乾鉅站前廣場 22 通霄火力発電所(中国語版)の煙突は高さ120m(あるいは122メートル) 彰化県彰化市 陽明観天廈 19 嘉義県番路郷 嘉南第一景大楼 19 雲林県斗六市 百利花園廣場 16 麦寮六軽火力発電所(中国語版)の煙突は高さ250m 屏東県屏東市 台糖美楼 16 崁頂ゴミ焼却場の煙突は高さ100m 台東県台東市 桂田酒店(シェラトン台東ホテル) 16 澎湖県馬公市 龍行新城大楼 14 金門県金湖鎮 昇恆昌大飯店 12 塔山火力発電所(中国語版)の煙突は高さ60m 連江県南竿郷(馬祖) 仁愛住宅大楼(建設中) 14
※この「各県市で最も高い建築物」の解説は、「台湾の超高層建築物」の解説の一部です。
「各県市で最も高い建築物」を含む「台湾の超高層建築物」の記事については、「台湾の超高層建築物」の概要を参照ください。
- 各県市で最も高い建築物のページへのリンク