中台禅寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中台禅寺の意味・解説 

中台禅寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 03:41 UTC 版)

中台禅寺

中台禅寺は、中華民国台湾にある仏教寺院。民国90年(2001年)に台湾南投県埔里鎮に建立された。

歴史

民国83年(1994年)西康省営山県出身の釈惟覚により着工され[1]、民国90年(2001年9月1日に竣工した[2]

建築

附属機構

  • 普台小学校
  • 普台高等学校
  • 中泰世界博物館

海外分院

  • 宝林禅寺
  • 海天禅寺
  • 普広精舍(香港
  • 泰仏寺
  • 普東禅寺(日本
  • 華義寺
  • 太谷精舍
  • 仏門寺
  • 中洲禅寺
  • 仏心寺
  • 法宝寺

国宝

  • 自在觀音坐像:宋代中後期(12-13世紀)、木上漆
  • 菩薩坐像:遼代(916年-1125年)、木上彩
  • 張武拓等造佛像碑:唐代貞觀六年(632年)、石灰岩
  • 犍陀羅菩薩立像:3-4世紀、片岩
  • 仏立像:北齊-隋代(550年-618年)、漢白玉
  • 仏坐像:北魏(386年-534年)、青銅
  • 犍陀羅仏立像:6-7世紀、青銅
  • 五髻文殊菩薩坐像:遼代(916年-1125年)、銅鎏金
  • 趙孟頫(傳、待考證)『駿馬圖卷』:元代(1271年-1368年)、絹本設色、29.5x229 cm

脚注

  1. ^ (中国語)台湾中台禅寺开山方丈释惟觉圆寂、2016年、新華網
  2. ^ (繁体字中国語)中台禪寺資產估達百億 見燈接位護持志業2016-04-10,自由時報

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中台禅寺」の関連用語

中台禅寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中台禅寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中台禅寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS