収録欄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 19:42 UTC 版)
「藤子・F・不二雄のSF短編一覧」の記事における「収録欄」の解説
初期欄から大全欄までは単行本への収録状況または予定を以下の略号を用いて示している。各単行本については藤子・F・不二雄のSF短編#単行本・書誌情報については藤子・F・不二雄のSF短編#書誌情報を参照。 ソート順は原則として各単行本への収録順。複数のレーベル・書名を扱う列においては、下表の順でレーベル・書名毎にまとめている。 脚注で出典が付記されているものは予定情報。 数字別に書名を記載したものを除き、数字は収録巻を示す。 列はレーベル毎を原則としたが、以下の列では収録作品に重複のないいくつかのレーベルをまとめている。初期列では、初期に藤子不二雄名義で発売された4レーベル。 文庫列では、文庫判で発売された3レーベル。 下表「全短」行の「+14」は併録された連載作品「中年スーパーマン左江内氏」の話数を示す。 列名使用記号書名出版社レーベル収録数未収録数初 / 初期異 1-6 異色短編集 小学館 ゴールデンコミックス 52 101 11 S 1 藤子不二雄SF短編集 宇宙人 朝日ソノラマ サンコミックス 6 12 2 藤子不二雄SF短編集 創世日記 6 A 1 藤子不二雄SF傑作 超兵器ガ壱號 双葉社 アクション・コミックス 9 20 2 藤子不二雄SF短編傑作劇場 SFシアター 11 少 1-3 藤子不二雄少年SF短編集 小学館 てんとう虫コミックス 17 短 / 全短1-3 藤子・F・不二雄 SF全短篇 中央公論社 中公愛蔵版 101 (+14) 11 F / FF少 1-6 少年SF短篇 中央公論社 藤子不二雄ランド 32 58 54 異 1-3 異色SF短篇 24 エ 21エモン 5巻 1 キ 3-4 キテレツ大百科 2 叢 / 叢書1-3 藤子・F・不二雄 [異色短編集] 小学館 小学館叢書 52 60 文 / 文庫中 1-4 藤子・F・不二雄SF短篇集 中央公論社 中公文庫コミック版 33 102 10 異 1-4 藤子・F・不二雄[異色短編集] 小学館 小学館文庫 52 少 1-2 藤子・F・不二雄少年SF短編集 小学館コロコロ文庫 17 究 / 究極究 ビッグ作家 究極短編集 藤子・F・不二雄 小学館 ビッグコミックス 8 104 パ / パ版1-8 藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版 小学館 112 0 M / MF01-15 藤子・F・不二雄SF短編集 小学館 My First BIG 103 9 B / BC上・下 ビッグコミック×藤子・F・不二雄 SF短編集 小学館 ビッグコミックス 37 75 大 / 大全異 1-4 SF・異色短編 小学館 藤子・F・不二雄大全集 74 112 0 少 1-3 少年SF短編 37 Q オバケのQ太郎 11巻 1 ▲ 作品検索用目次へ戻る
※この「収録欄」の解説は、「藤子・F・不二雄のSF短編一覧」の解説の一部です。
「収録欄」を含む「藤子・F・不二雄のSF短編一覧」の記事については、「藤子・F・不二雄のSF短編一覧」の概要を参照ください。
収録欄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 08:42 UTC 版)
「ゆうきまさみの漫画作品一覧」の記事における「収録欄」の解説
「収」・「e」・「C」欄はいずれも単行本への収録状況を示す。『ゆうきまさみ初期作品集 early days』への収録状況は「e」欄・『ゆうきまさみ年代記』は「C」欄・その他の単行本への収録状況は「収」欄を用い、収録単行本を示す「略号」・収録巻数「x」・各巻内での収録順「y」を組み合わせた形で収録状況を示す(x,yは共に数字)。各単行本の略号対応は#単行本一覧を参照。「未」は単行本未収録作品を、「-」は該当列では未収録だが他列で扱う単行本には収録されていることを示す。 略号 各単行本の略号対応は#単行本一覧を参照。 未:単行本未収録作品、- :該当列では未収録だが他列で扱う単行本には収録されている作品 各列の記載方法「収」欄略号(x)(-y):( )内は必要に応じて付記。 「e」欄x-y 「C」欄y ▲ 作品検索用目次へ戻る
※この「収録欄」の解説は、「ゆうきまさみの漫画作品一覧」の解説の一部です。
「収録欄」を含む「ゆうきまさみの漫画作品一覧」の記事については、「ゆうきまさみの漫画作品一覧」の概要を参照ください。
- 収録欄のページへのリンク