十六翼将以外の武将とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 十六翼将以外の武将の意味・解説 

十六翼将以外の武将

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 17:14 UTC 版)

アルスラーン戦記の登場人物」の記事における「十六翼将以外の武将」の解説

解放アルスラーン十六翼将」には含まれないが、国王アルスラーン仕え武将挙げる。 (赤鬚)シャガード 声 - 江川央生 アルスラーン受けてペシャワール城に馳せ参じる宰相ルーシャン旧知人物で、年齢50近くで、赤い鬚をたくわえているため「赤鬚シャガード」と呼ばれる名家出ではあるが、実務通じており穏健人望も厚い。ルシタニアとの大戦での傷病兵総督府雇用するなど、執政官としてなかなかの手腕を誇る。パルスの民としてはめずらしく乗馬下手なため、輿に乗って移動するギランのシャガードとは同名別人ルッハーム 声 - 木島隆一 パルス将軍アルスラーン受けてペシャワール城に馳せ参じる。グラーゼの腹心であるルッハームとは同名別人第2部では、心臓の病で死去したバルハイ 当初バフマン配下の千騎長。ルシタニアパルス侵攻後は短期間複数万騎長仕えることになる。バフマン死後はダリューンの配下となるが、アンドラゴラス三世復帰して兵権を握るとクバードの配下になり、彼のいい加減さに不平洩らすシェーロエス キシュワード配下の千騎長。10年もの間キシュワードの靡下におり、大将軍不在時には大将軍府を預かるほど上官からの信頼が厚い。第二次アトロパテネ会戦受けた刀痕が右のこめかみから頬にかけて残る。エクバターナお忍び中のアルスラーンらの危機かけつけるが、持ち前機転思慮深さで気づかぬふりをし、ダリューンから事後処理任されるモフタセブ クバード配下年輩の千騎長。クバードからの信頼も厚い。ペシャワールにて魔将軍イルテリシュの手にかかり、アルスラーン即位後、千騎長では初の戦死者となる。 パラザータ パルス騎士ペシャワール城がトゥラーン軍の侵攻受けた際に、大陸公路エクバターナ向かって進軍中のアルスラーンへの急使として選ばれた。途中酷使された馬が斃れてしまい、偶然通りかかったクバードから馬を借り受ける大戦後にキシュワード配下の千騎長に昇進した。オクサス地方変事500騎を率いて急行するバニパール パルス勇敢な騎士トゥースより10歳ほど年長戦友ルシタニアとの戦いの中で重傷負い故郷に戻るが死去。3人の娘がいるが揃ってトゥースの妻となったバッツァーニ ザラーヴァント靡下の士官で、エクバターナ様々な土木工事従事し五百長の称号を持つ。元はバダフシャーン地方銀山坑夫頭をしていたが、アルスラーン受けてペシャワール城に馳せ参じるバーヌ 絹の国セリカ)へ赴くパルス使節団を守る護衛隊副隊長隊長のダリューンよりも年長騎士

※この「十六翼将以外の武将」の解説は、「アルスラーン戦記の登場人物」の解説の一部です。
「十六翼将以外の武将」を含む「アルスラーン戦記の登場人物」の記事については、「アルスラーン戦記の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「十六翼将以外の武将」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十六翼将以外の武将」の関連用語

十六翼将以外の武将のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十六翼将以外の武将のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルスラーン戦記の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS