前夜 (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/17 21:33 UTC 版)
『前夜』 | ||||
---|---|---|---|---|
石川智晶 の ミニアルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | MATERIAL WORLD | |||
チャート最高順位 | ||||
石川智晶 年表 | ||||
|
『前夜』(ぜんや)は、石川智晶のミニアルバム。2014年3月5日にMATERIAL WORLDから発売された。
石川は2013年に音楽制作ブランド「MATERIAL WORLD」での空き時間を利用して楽曲の制作を決意するが、オリジナルアルバムでは[3]制作に2年程要するため[4]、最終的に自主レーベルでもあるMATERIAL WORLDからミニアルバムとしてリリースする運びとなったという[3]。
音楽性
1曲目「青の中の青」は、舞台『戦国BASARA3 宴弐』のテーマソングで、自身がこれまで楽曲を担当した戦国BASARAシリーズの集大成的な曲に仕上がっている[3]。
2曲目「私は想像する」は、昆夏美の1stシングル曲であり、テレビアニメ『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』の前期オープニングテーマをセルフカバーした曲。ファンから石川のセルフカバーを要望する意見が多かったためカバー化を決意したという。原曲では昆の若々しさが表現されていたが、セルフカバー版は大人な雰囲気を表現するためコーラスパートを増やしたりリミックス感を出したという[3]。
3曲目「来世で会いましょう」は、2013年に石川自身が体験したエピソードを基に作成された曲で[3]、物事を始める際は何かを捨てなければならない、ということを唄っている。ちなみにイントロではこれまで石川が『戦国BASARA』シリーズで仏教や般若心経の言葉を散りばめていた様に今作でもラテン語風の言葉を重ねるなど独特の世界観を構築している[5]。
4曲目「Natural」は、石川のパーソナルな部分を表現した暴力的な曲[3]。2014年2月21日に恵比寿act*squareで開催されたディナーショー「来世で会いましょう〜MATERIAL WORLD〜」で初披露されたが、ファンからはNaturalが何のことか分からず質問をされた。しかし石川も述べている通り自分の気持ちを歌詞や曲に闇雲に表現しているため特に深い意味はないという[4]。
5曲目「前夜」は、舞台『戦国BASARA3 宴弐』での石田三成の最期のシーンでの挿入歌。「孤独」をテーマとしたバラードソングで、スタッフから急遽制作を依頼されたため、シナリオと稽古の様子を基に3日で書き上げたという[3]。
収録内容
全作詞・作曲: 石川智晶。 | |||
# | タイトル | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「青の中の青」 | 西田マサラ、小倉博和、石川智晶(ベーシックアレンジ) | |
2. | 「私は想像する」 | Manabu Tsuchiya、石川智晶(ベーシックアレンジ) | |
3. | 「来世で会いましょう」 | 西田マサラ、小倉博和、石川智晶(ベーシックアレンジ) | |
4. | 「Natural」 | 西田マサラ、小倉博和、石川智晶(ベーシックアレンジ) | |
5. | 「前夜」 | Manabu Tsuchiya、石川智晶(ベーシックアレンジ) | |
合計時間:
|
チャート
チャート(2014年) | 最高位 |
---|---|
オリコン[2] | 52 |
Billboard JAPAN Top Albums[6] | 42 |
Billboard JAPAN Top Independent Albums and Singles[7] | 8 |
出典
- ^ a b “前夜”. タワーレコード. 2014年3月17日閲覧。
- ^ a b “前夜”. ORICON STYLE. オリコン. 2014年3月17日閲覧。
- ^ a b c d e f g 川畑剛「MUSIC LOUNGE」、『声優グランプリ』2014年3月号、主婦の友社、2013年3月10日、 97頁。
- ^ a b 石川智晶 (2014年3月5日). 【インタビュー】石川智晶、ミニアルバムは独自の世界を凝縮「リアルな部分と現実離れした世界を、ちょっと融合して歌詞は書いているんです」(1/2). (インタビュー). BARKS. 2014年3月17日閲覧。
- ^ 石川智晶 (2014年3月5日). 【インタビュー】石川智晶、ミニアルバムは独自の世界を凝縮「リアルな部分と現実離れした世界を、ちょっと融合して歌詞は書いているんです」(2/2). (インタビュー). BARKS. 2014年3月17日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Albums 2014/03/17 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2014年3月17日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Independent Albums and Singles 2014/03/17 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2014年3月17日閲覧。
外部リンク
|
「前夜 (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 雪が村の屋根に前夜のうちに積もった
- その通夜は、葬式の前夜に行われた。
- まるで革命前夜のような騒ぎだった。
- クリスマスの前夜その家には煌々(こうこう)と明かりがともされていた.
- 坂本竜馬は新時代到来のために維新前夜を駆け抜けた.
- 試験の前夜に徹夜した
- 前夜祭
- 本船は早朝出帆につき乗客は前夜お乗り込みありたし
- 埋葬の前夜に死体の周りで行われる徹夜の祈り
- キリストが磔刑前夜に自分の弟子達と行った、伝統的な過越しの祝いの夕食会
- 贖いの日の前夜の始めの祈祷文句
- (通常は結婚前夜に)独身男性のために催されるスタッグパーティー
- ティシリの15日の前夜に始まり40年に及ぶ荒野でのイスラエル人の避難所を記念する主要なユダヤ人の祭り
- メーデー前夜
- 十二日節の前夜
- 祭ごとなどを祝って景気付けに行う前夜の催し
- 早朝の茶会で前夜の灯篭の火が残っていること
- 前夜から降り続いている雨
- 七夕の前夜に行う硯を洗う行事
- 前夜祭という催し事
- 前夜_(アルバム)のページへのリンク