共演・交友・影響
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:54 UTC 版)
古谷徹とは、互いの家を行き来するほど仲が良く、『機動戦士ガンダム』や『ドラゴンボール』などで、それぞれ代表的な役を演じ共演している。 同学年の神谷明とは『うる星やつら』など、ライバル関係の役柄で共演することが多い。『劇場版ドラゴンボールZ』では古川はピッコロを演じていたため、監督が「古川さんのライバルといえば神谷さんだ!」という理由で、神谷がメインの敵キャラクター・ガーリックJr.役に抜選されたというエピソードもある。また『北斗の拳』『シティーハンター』の主役のオーディション争いで敗北した過去があり、同時に神谷の演技力や役作りに脱帽し、神谷との主役オーディション争いに勝利することが夢だと語っている。その一方、主役以外で上記のピッコロ役のオーディションは神谷も候補として受けており、こちらは古川が勝利している[要出典]。なお『キン肉マンII世』では『キン肉マン』の初代キン肉マン / キン肉スグルを神谷に代わって演じている。『名探偵コナン』では、神谷演じる毛利小五郎を慕うドジな刑事・山村ミサオ役で共演している。 尊敬する声優に富山敬、永井一郎を挙げており、「とても優しい先輩であった」と述べている。とくに富山に対する想いは強く、「ヤマトの頃から富山敬さんに憧れ、この方のような軽妙な演技ができるようになりたい一心で、演技は元より、シャツからセーターからブルゾンから眼鏡までなんでも真似した」と語っている。 谷山紀章が声優になる影響を与えた人物の一人に古川の名前を挙げている。また、神奈延年は、古川を自分の師として尊敬する人物に挙げている。『お願い!ランキング』の「ヤング声優100人が本気で選んだ尊敬するアダルト声優ランキング」という企画では、古川は20位にランクインしており、名前を挙げた宮野真守が「衝撃をうけた時の声がリアルすぎる」と尊敬するポイントを挙げていた。
※この「共演・交友・影響」の解説は、「古川登志夫」の解説の一部です。
「共演・交友・影響」を含む「古川登志夫」の記事については、「古川登志夫」の概要を参照ください。
- 共演・交友・影響のページへのリンク