共存派と敵対する思念体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:33 UTC 版)
「VECTOR BALL」の記事における「共存派と敵対する思念体」の解説
隅寸音一(すみす おといち) / ノーマン 3年E組の男子生徒。端正な顔立ちをしている。セレクタークラスのよりも上のランナークラス。リオウルの処分を任された。 思念体のノーマンは筋肉質な獣人のような姿をしており、力も強いが冷静な判断力と知力も併せ持つ。属性は「ゴム」。「ロゥダー・ロゥ」を無効化する道具「ロゥ・リサイン」を所持している。 木筒つづみ(きづつ つづみ) / ゼル 1年の眼鏡をかけた女子生徒。気弱な性格だが優しい両親と共に暮らして幸せな日々を過ごしていた。しかし好きな時に肉体を支配することができるランナークラスの思念体ゼルによってその家庭を壊され、地獄の日々を過ごしている。属性は「ガラス」。中学生時代、ストーカー男に悩まされていたところをおかかの励ましにより、救われた恩がある。 思念体のゼルは陰険な性格の女性型。日々、つづみの両親に暴力を振るい、泣き叫ぶつづみの魂をあざ笑っている。属性は「ガラス」。 ビリイナ 松原を乗っ取った女性型思念体。セレクタークラス。体中を棘付きの強固な鎧で覆うことができる。ジル将軍を倒した新太たちを襲うが、ヴェクターの生み出した倍力機構によって撃破される。 トカゲ男 おかかが初めて目撃したアルマクラスの思念体。新太を瀕死にまで追い込むが、おかかが椅子と机で形成した地獄組によって動きを封じられ、そこを新太によって倒される。 化けグモ 大月を乗っ取ったアルマクラスの思念体。トカゲ男同様、おかかによって体を拘束された間に新太によって倒される。 IG-32 男子生徒。ノーマンの配下のビオクラス。岩のような鉱物を生み出す。 ジル将軍 三大将軍の一人である思念体。ベクターボールを解いたおかかを乗っ取ろうとするが、脱糞しながら抵抗する彼に動揺して憑依に失敗し、その隙をついた新太の攻撃によって消滅する。 ゲルツ・メンデ ランナークラスよりもさらに上のクラスで「電気」の属性を持つ。「電雷のゲルツ」という二つ名を持つ。思念体の世界に身体を繋げたまま、人間の身体を奪うことなく人間界に出現する。 ドルフ 「炎」の属性を持つ思念体。「燃焼のドルフ」の二つ名を持つ。ペンタゴンクラスのベクターキューブを解いた英茶の身体を奪おうとするが、姿がイカに似ていたため彼に食べられてしまう。
※この「共存派と敵対する思念体」の解説は、「VECTOR BALL」の解説の一部です。
「共存派と敵対する思念体」を含む「VECTOR BALL」の記事については、「VECTOR BALL」の概要を参照ください。
- 共存派と敵対する思念体のページへのリンク