八雲ふみねとは? わかりやすく解説

八雲 ふみね

八雲ふみねの画像 八雲ふみねの画像
芸名八雲 ふみね
芸名フリガナやくも ふみね
性別女性
誕生日02/05
出身地大阪府
身長157 cm
体重40 kg
URLhttp://www.yakumox.com/
ブログURLhttp://blog.yakumox.com/
デビュー年1999
靴のサイズ23 cm
プロフィールDJ・パーソナリティー・シネマアナリストとして、TV・ラジオ・雑誌など各種メディア活動している。テンポ良いトークと、時には鋭く時にはトボけた味わい映画・音楽斬るサマが、各メディアにて好評集めている。出演限らず選曲・作品選びから企画・構成まで自ら手掛けることも多々あり、トーク執筆両方をこなせる映画コメンテーター・パーソナリティーである。機転利いた分かりやすいトーク好評で、初日舞台挨拶・来日記者会見・トークショーなど映画関連イベント中心に司会者としてオファー急増。八雲ふみねプロデュースによるエンタテイメント・サイト"yakumoxBB"、"yakumoxTV"では、自らWebデザイン手がけるなどクリエイティブ活動でも注目されている
デビュー作SKYPerfecTV!ドラマチック!昭和歌謡伝』司会
代表作品1J-WAVEBRAVO!BRAVO!ナビゲーター
代表作品2FM京都α-STATION 『Newberry Spirit
代表作品3BSフジLF+Rカウントダウンニッポン』
職種文化人/話す仕事/俳優・女優タレント
語学大阪弁/英語
好きなスポーツ登山/野球(観戦)
好きな映画邦画/外国映画/ジャンル問わずストーリー面白いもの
資格・免許ハーブコーディネーター/歯科助手/食品衛生管理者
趣味・特技カメラ/料理/知れれざる秘湯めぐり/ウクレレ/山登り/ウェブデザイン/大阪弁/狂言/ピアノ/水泳
好きな音楽テクノロック/トランス/SEAMO/Boom Boom Satelites/忌野清志郎
尊敬する夢に向かって一生懸命な

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
大阪府出身のタレント  村川絵梨  安奈淳  神野美伽  八雲ふみね  石井寛子  林加奈子

八雲ふみね

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/18 13:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

八雲 ふみね(やくも ふみね、1978年2月5日 - )は、日本の女優タレントディスクジョッキー(DJ)、パーソナリティ、映画コメンテーター。所属事務所はヒップスター。血液型A型。大阪府出身。

経歴

スカパー!「ドラマチック!昭和歌謡伝」の司会者としてデビュー。その後、トーク系番組を中心に出演するが、BSフジ「LF+RランキングTVカウントダウンニッポン」にて映画紹介コーナーへのレギュラー出演をきっかけに映画コメンテーターとしての活動を開始。同番組のプロデューサーから《浪速のシネマアナリスト》と命名され、大阪出身ということで関西弁で映画紹介をしていた。この番組を機に《シネマアナリスト》と称しているが、他の番組等における出演時のトークでは標準語を使っている。(FM京都 α-Station「Newberry Spirit」DJやLFX「ブロードバンドニッポン」(ゲスト)の時は、関西弁と標準語をミックスしていた。)

ラジオDJとしての経験も豊富なため、司会者やゲストとして登場する時には《シネマアナリスト・DJ》と自己紹介することが多々ある。

番組やWebサイト等の企画・プロデュースを自ら手がけることも多く、スカパー!「エンタメプレス」やyakumoxTV、映画情報サイトCINEMA WAVEなど多数のプロデュース実績がある。

監督・俳優・アーティストと対談インタビューする機会が多く、人物の魅力を引き出す話術が評価され、近年、新作映画やDVDの初日舞台挨拶、完成披露試写会、来日記者会見、トークショーなどの映画イベントMCとして登場する機会が急増した[1][2][3][4]

秋元康プロデュースの映画「伝染歌」では、“ギネスに挑戦!30回連続舞台挨拶”にて司会を完遂。

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭ではフォーラム部門を例年、鉄道映画祭では2006年以来、毎年、司会を務め、フランス映画祭2008やSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2008、2009、2010、2011でも司会を担当している。

エピソード

主な出演作

テレビ

  • ドラマチック昭和歌謡伝(スカイパーフェクTV、1999年5月 - 2000年3月)- 伊藤強と共に司会
  • 東京ジモティフジテレビ、2002年1月〜5月)- レポーター
  • ピックアップムービー(BSフジ、2002年12月 - 2003年1月)- ナビゲーター
  • LF+RランキングTVカウントダウンニッポン(BSフジ、2002年10月 - 2003年3月)- 映画コメンテーター
  • ファンタメTVTOKYO MXテレビテレビ愛知、2004年1月 - 2005年3月)- インタビュアー
  • エンタメプレス(スカイパーフェクTV、2004年4月 - 2005年3月)- ナビゲーター
  • Choi Cine倶楽部(スカパー! パーフェクト・チョイス 2006年7月14日 - 27日)- 映画コメンテーターとしてゲスト
  • スカパー×TIFF 映画へのLoveLetter(スカイパーフェクTV、2006年12月 - 2007年3月)- 司会
  • 映画専門チャンネル ザ・シネマ年末特番『2008新作映画予告編60分たっぷり見せます』(映画専門チャンネル ザ・シネマ、2007年12月)- 司会
  • 祭りTV 〜ハリソン・フォード祭り〜(スカイパーフェクTV、2008年6月)- ゲスト
  • リビング 一番本舗“「コルテオ シルク・ドゥ・ソレイユ」東京公演”レポート(東海テレビ、2009年4月9日・5月6日・26日)- レポーター
  • 気分はお得なアメリカン“ニューヨークで楽しむ東京スタイル”(BS-TBS、2010年10月9日)- ナビゲーター
  • お願い!ランキング(テレビ朝日、2011年5月20日)- ゲスト
  • 俺たちのイーストウッド!マニアックに語る(映画専門チャンネル ムービープラス、2011年6月 - 7月)- MC
  • 小堺一機と選ぶ!ムービープラス・アワード2012『映画のプロが選ぶ ナイス宣伝部門』(映画専門チャンネル ムービープラス、2012年12月8日 - )- 司会
  • 牙狼〈GARO〉-魔戒ノ花- 新たなる伝説スペシャル (テレビ東京、2014年4月4日)
  • 牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 特別編 巻き起こせ!金色の嵐スペシャル (テレビ東京、2015年4月4日) - インタビュア
  • 牙狼〈GARO〉金狼感謝祭2016生放送 (2016年11月23日、ファミリー劇場HD) - 司会
  • 牙狼〈GARO〉金狼感謝祭2017生放送 (2017年11月23日、ファミリー劇場HD) - MC

ラジオ

  • ダンス☆マンのand the beat goes on(ラジオ日本、中部日本放送ほか13局ネット、2000年10月〜2001年3月)DANCE☆MANと共にDJ
  • 全国歌謡ベストテン(KBS京都ラジオ、2002年4月-12月)山本雄二と共にパーソナリティ
  • Newberry Spirit(FM京都α-Station、2004年4月-2006年3月、木曜深夜25:00-26:00)DJ
  • BRAVO! BRAVO!(J-WAVE 金曜22:00-23:45、CROSS-FMおよびZIP-FM 土曜19:00-20:00、2008年11月-2009年3月)落合隼亮と共にナビゲーター
  • FM CINEMA(TOKYO FM 土曜24:00-24:55、2009年4月-2010年3月)パーソナリティ
  • ホリデースペシャル「『パイレーツ・オブ・カリビアン〜生命の泉〜』がもっと楽しくなる4つのポイント」(ニッポン放送 2011年5月5日12:00-13:00)パーソナリティ
  • コロッケのNEVER GIVE UP!(FM OSAKA 火曜20:00-20:30、2013年7月-)アシスタントパーソナリティ
  • ブルーオーシャン ニライカナイ(エフエム沖縄 土曜8:30-8:55、2014年4月-10月)DJ
  • テリー伊藤のフライデースクープ そこまで言うか!(ニッポン放送 2014年4月18日12:00-13:00)ゲスト

ナレーション

  • 気分はお得なアメリカン“ニューヨークで楽しむ東京スタイル”(BS-TBS、2010年10月9日)
  • 気分はお得なアメリカン“リオ・デ・ジャネイロ篇”(BS-TBS、2010年5月15日)
  • Welcome to ISAS〜飽くなきチャレンジング・スピリッツを!〜(スカイパーフェクTV サイエンスチャンネル)

映画

  • 世にも奇妙な刑事
  • テケテケ(2009年3月21日公開、アートポート)-レポーター役

ドラマ

舞台

書籍

  • 表現者 我 語る 魂こがして(カンゼン刊、2011年12月7日)インタビュー・構成・執筆[5]

脚注

  1. ^ EnterJam 「八雲ふみねのシネマでヤッホー!」八雲ふみね (シネマアナリスト・DJ)プロフィール (映画とゲームのエンタメサイト「エンタジャム」)
  2. ^ 81.3 J-WAVE NAVIGATORS 八雲ふみね PROFILE (J-WAVE公式サイト)]
  3. ^ 「FMシネマ」パーソナリティ 八雲ふみね プロフィール (TOKYO FM 「木下工務店 presents FM CINEMA」公式サイト)]
  4. ^ TOKYO FM PERSONALITY PROFILE 八雲ふみね (TOKYO FM 公式サイト)
  5. ^ 石橋凌 自伝本

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八雲ふみね」の関連用語

八雲ふみねのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八雲ふみねのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八雲ふみね (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS