作品収録メディア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/06 17:35 UTC 版)
VHS・DVD 2002年4月3日 - 2002年11月6日、スターチャイルド(キングレコード)より発売。共に全8巻。 第1巻(1時間目)は吉崎観音描き下し全巻収納BOXが付属し、映像特典にノンテロップオープニング・エンディングを収録。第4巻(4時間目)はオリジナル・ナナのフィギュアが付属。最終巻(8時間目)はナナレンジャーのフィギュアが付属。
※この「作品収録メディア」の解説は、「七人のナナ」の解説の一部です。
「作品収録メディア」を含む「七人のナナ」の記事については、「七人のナナ」の概要を参照ください。
作品収録メディア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 06:18 UTC 版)
「シスター・プリンセス」の記事における「作品収録メディア」の解説
日本国内ではキングレコードから以下の収録メディアが発売されている。 シスター♥プリンセス -the Eve- 2001年8月発売、DVD全1巻 2001年2月11日開催のライブイベント「バレンタインパーティー」および、同年3月28日放送の『シスター♥プリンセス 前夜祭』を収録。 シスター♥プリンセス 2001年11月 - 2002年7月発売、DVD全9巻・VHS全9巻 シスター・プリンセス & シスター・プリンセス リピュア 2005年11月 - 2006年5月発売、UMD全7巻 アニメ第1作目と第2作目の合本。 シスター・プリンセス & シスター・プリンセス RePure FOREVER PRINCESS BOX 2008年2月14日発売 アニメ第1作目と第2作目を収録したDVD BOX。全13枚組。 シスター・プリンセス 15th Anniversary Blu-ray BOX 2017年3月1日発売 アニメ第1作目と第2作目の合本のBD BOX。タイトル通り、アニメシリーズ15周年記念として発売された。全映像がHDリマスター化されている。 また、日本国外ではADVフィルムから同作品の北米版『Sister Princess』収録メディアが発売されている。 Sister Princess 2004年10月 - 2005年8月発売、DVD全7巻(6巻・7巻のみ3話収録、他は4話ずつ収録) 各巻には以下の副題が付けられている。 Sister Princess -Oh, Brother!- Sister Princess -Sibling Revelry- Sister Princess -Sisters and Sunshine- Sister Princess -Brotherly Love- Sister Princess -Gifts from the Heart- Sister Princess -One Big Happy Family- Sister Princess -Brother, Where Art Thou?- そして、e-kids社からは同作品の香港・台湾版『妹妹公主』収録メディアが発売されている。 妹妹公主 2002年発売、DVD全9巻・VCD全13巻 なお、北米版および香港・台湾版収録メディアにおける12人の妹たち(+1人)の兄に対しての呼び方は以下のようになっている。 日本版北米版香港・台湾版可憐お兄ちゃん big brother 哥哥 花穂お兄ちゃま brother 哥哥 衛あにぃ big bro 老哥 咲耶お兄様 dear brother 哥哥 雛子おにいたま bro-bro 哥哥 鞠絵兄上様 brother mine 哥哥殿下 白雪にいさま elder brother 哥哥 鈴凛アニキ bro 老哥 千影兄くん brother darling 大哥 春歌兄君さま beloved brother 哥哥大人 四葉兄チャマ brother dearest 哥哥 亞里亞兄や mon frère 哥哥 眞深あんちゃん bud 哥哥 テレビ東京 水曜24:45枠前番組番組名次番組真ゲッターロボ 世界最後の日(OVA)(2001年1月17日 - 2001年3月21日) シスター♥プリンセス(2001年4月4日 - 2001年9月26日) 機動警察パトレイバー レイバーセレクション(2001年10月3日 - 2002年3月27日)
※この「作品収録メディア」の解説は、「シスター・プリンセス」の解説の一部です。
「作品収録メディア」を含む「シスター・プリンセス」の記事については、「シスター・プリンセス」の概要を参照ください。
- 作品収録メディアのページへのリンク