二つの高麗共産党とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 二つの高麗共産党の意味・解説 

二つの高麗共産党

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 15:43 UTC 版)

朝鮮共産党」の記事における「二つの高麗共産党」の解説

1918年6月李東輝鎮淳(朝鮮語版)らがハバロフスク韓人社会党朝鮮語版)を結成1920年コミンテルン第2回大会には韓人社会党から出席した鎮淳が民族植民地問題委員会討論加わり執行委員にも選ばれている。李東輝大韓民国臨時政府1919年結成)に参加したことから韓人社会党拠点上海移し1921年に「高麗共産党」を称した。彼らのグループは「上海派(朝鮮語版)」と呼ばれる。 これと前後してボリシェビキ党員金哲勲・呉夏黙らがイルクーツクロシア共産党韓族部を結成1921年同じく高麗共産党」を称した。彼らのグループは「イルクーツク派(朝鮮語版)」と呼ばれ上海にも支部置いたイルクーツク派には金在鳳朝鮮語版)・朴憲永らが属した。 「上海派」は民族解放優先課題とし、「イルクーツク派」は社会主義革命優先課題とした。両派は激しく対立し1921年にはスヴォボードヌイ朝鮮人民族主義団体軍事組織ソ連労農赤軍巻き込んで衝突発展した自由市惨変)。 1922年1月から2月にかけてモスクワ開かれた極東諸民族大会極東勤労者大会)には、朝鮮人代表団参加し同大参加者148人のうちの約3分の154人)を占めた呂運亨金奎植など民族主義陣営人士参加したが、社会主義系の各派からも李東輝淳・朴憲永・金丹冶などが参加した。このとき朝鮮から参加した少壮メンバーが、のちの朝鮮共産党結成中心メンバーとなる。 1922年12月コミンテルンはコリア・ビューロー(朝鮮語版)(「高麗局」とも訳される。のちにオルグ・ビューロー)を設置し上海イルクーツク両派の対立解消乗り出すとともに朝鮮内に支部共産党)を創立するための工作行った。しかし両派の抗争加え朝鮮内の社会主義者外部からの介入反発したことから、コミンテルン主導の党創設失敗している。

※この「二つの高麗共産党」の解説は、「朝鮮共産党」の解説の一部です。
「二つの高麗共産党」を含む「朝鮮共産党」の記事については、「朝鮮共産党」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「二つの高麗共産党」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二つの高麗共産党」の関連用語

二つの高麗共産党のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二つの高麗共産党のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの朝鮮共産党 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS