乳酸菌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 菌類 > > 乳酸菌の意味・解説 

乳酸菌

乳酸菌とは、糖類分解して乳酸に変える性質をもった細菌総称。乳酸をつくるという意味では「乳酸産生」というのが正確な呼び方です。乳酸菌にはいろいろな種類があり、ビフィズス菌もその一種。(ビフィズス菌母乳栄養児腸内多く見られ人工栄養児比べ病気にかかりにくい理由一つとされており、最近特に関心呼んでいます)
人間腸内増殖した乳酸は、有害増えるのを抑えた腸内環境整える、いわゆる整腸作用あります

乳酸菌を使った食べ物としては、味噌しょうゆ漬物ヨーグルト乳酸菌飲料チーズバターなどがあります




乳酸菌と同じ種類の言葉

このページでは「お酒・飲料大辞典」から乳酸菌を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から乳酸菌を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から乳酸菌 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「乳酸菌」の関連用語




4
90% |||||

5
ゴーゼ デジタル大辞泉
90% |||||

6
サワー‐ミルク デジタル大辞泉
90% |||||

7
乳酸発酵 デジタル大辞泉
90% |||||

8
発酵菌 デジタル大辞泉
90% |||||

9
菌体 デジタル大辞泉
90% |||||

10
74% |||||

乳酸菌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



乳酸菌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2025 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社お酒・飲料大事典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS