久場島_(沖縄県石垣市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 久場島_(沖縄県石垣市)の意味・解説 

久場島 (沖縄県石垣市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 15:59 UTC 版)

久場島(くばしま)は、尖閣諸島無人島のひとつ。日本国領有実効支配し、中華人民共和国中華民国が領有権を主張している。日本の行政区分では沖縄県石垣市に属する。先島諸島の島民によってクバシマと呼ばれる。別名は黄尾嶼(こうびしょ)[2]


注釈

  1. ^ ただし中華人民共和国の主張としては、当該地域は中華民国(中華人民共和国に属する台湾省)が実効支配している地域であり、行政権は中華人民共和国の直轄ではなく、中華人民共和国に属する「台湾省」に存在するとしている。詳しくは台湾省 (中華人民共和国)を参照。

出典

  1. ^ “尖閣諸島緊張の海”. 時事ドットコム. (2010年9月26日). オリジナルの2019年9月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190902142154/https://www.jiji.com/jc/v4?id=senkakusyotou201601120002 
  2. ^ a b c d e f g 石垣市の宝 尖閣諸島』(PDF)石垣市、2015年3月1日。
  3. ^ a b 参議院議員佐藤正久君提出尖閣諸島の呼称に関する質問に対する答弁書(野田内閣) 参議院、2019年6月12日閲覧
  4. ^ 尖閣列島に関する琉球立法院決議および琉球政府声明
  5. ^ 海上自衛隊 第5航空群 ガス田群尖閣諸島 Archived 2012年11月7日, at the Wayback Machine.
  6. ^ 尖閣諸島の地質 | 島嶼資料センター 元資料: 野原朝秀「尖閣列島の地質(予報)」、『琉球大学尖閣列島学術調査報告』(1971年)
  7. ^ 角川地名大百科辞典編纂委員会『角川地名大辞典47沖縄県』、角川書店、1986年、332頁
  8. ^ 尖閣諸島に関する事実関係 (PDF)” (日本語). 日本国外務省. 2017年2月4日閲覧。
  9. ^ “アホウドリの繁殖確認/尖閣・南小島”. 琉球新報. (2001年4月4日). オリジナルの2016年3月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160328041150/https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-169158.html 
  10. ^ a b “尖閣射爆撃場、米軍30年余不使用 政府「必要」と認識”. 琉球新報. (2010年10月23日). オリジナルの2016年3月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160328041150/https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-169158.html 
  11. ^ 名称不明離島の名称決定・地図等への記載について”. 総合海洋政策本部 (2012年3月2日). 2012年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月4日閲覧。
  12. ^ 尖閣諸島「警告板の設置作業者を」 与那国の関係者探す - 八重山毎日新聞 2009年8月15日


「久場島 (沖縄県石垣市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久場島_(沖縄県石垣市)」の関連用語

久場島_(沖縄県石垣市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久場島_(沖縄県石垣市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久場島 (沖縄県石垣市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS