主な議員活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 14:33 UTC 版)
1977年5月17日第80回衆議院社会労働委員会 雇用保険法と経済政策・労働問題について質問。 5月25日 第82回衆議院社会労働委員会 総合経済政策と雇用労働問題について質問。 11月1日 第82回衆議院社会労働委員会 健康保険法及び船員保険法の一部を改正する法律案、自由民主党案反対弁論。 12月19日 第84回科学技術振興対策特別委員会 委員長選出議事進行。 1978年2月16日 第84回社会労働委員会 医療保険制度に関する質問 。 3月22日 第84回社会労働委員会 勤労者財産形成促進法の一部を改正する法律案に関する質問 。 4月6日 第84回社会労働委員会 勤労者財産形成促進法の一部を改正する法律案に関する質問 。 4月12日 第84回社会労働委員会 特定不況業種における雇用・失業問題に関する実情調査報告に関する質問 。 4月12日 第84回科学技術振興対策特別委員会 長期エネルギー需給の見通しについて。 5月25日 第84回科学技術振興対策特別委員会 核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律の一部を改正する法律案。 6月6日 第84回社会労働委員会 労働関係の基本施策に関する件。 10月17日 第85回社会労働委員会 労働関係の基本施策に関する件。 1979年2月20日 第87回社会労働委員会 雇用保険法等の一部を改正する法律案労働関係の基本施策に関する件、。 2月27日 第87回社会労働委員会 雇用保険法等の一部を改正する法律案。 2月27日 第87回予算委員会第二分科会 昭和五十四年度一般会計予算、昭和五十四年度特別会計予算、昭和五十四年度政府関係機関予算。 3月2日 第87回予算委員会第四分科会 昭和五十四年度一般会計予算、昭和五十四年度特別会計予算、昭和五十四年度政府関係機関予算。 3月13日 第87回本会議 原子力損害の賠償に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第九号)。 3月22日 第87回科学技術振興特別委員会 原子力損害の賠償に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第九号)。 3月22日 第87回社会労働委員会 国民年金法等の一部を改正する法律案(内閣提出第二三号)。 5月9日 第87回社会労働委員会 医薬品副作用被害救済基金法案(内閣提出第四六号)。
※この「主な議員活動」の解説は、「安島友義」の解説の一部です。
「主な議員活動」を含む「安島友義」の記事については、「安島友義」の概要を参照ください。
- 主な議員活動のページへのリンク