世界ヘビー級王座(WWE版)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 09:10 UTC 版)
「統一世界ヘビー級王座」の記事における「世界ヘビー級王座(WWE版)」の解説
詳細は「世界ヘビー級王座 (WWE)」を参照 起源はWWEが最初のブランド分割に続いて新たに世界ヘビー級王座(WWE版)を創設。当時WWEの「誰もが認める」チャンピオンのブロック・レスナーがスマックダウンブランドに独占的になり、RAWブランドのメンバーであったナンバーワンの候補であるトリプルHとの対戦を拒否。トリプルHは新たに設立された王座を授与された。この王座はWWE王座を介して分割されたWCW世界ヘビー級王座の後継とされた。これはかつてWCW王座とNWA王座に使用されたものと同じビッグゴールドベルトで、WCWの前社長であるRAWのゼネラルマネージャーのエリック・ビショフによって授与された 。WWEは、その歴史が1905年に創設された王座にまで遡ると主張している。元の世界ヘビー級レスリング選手権のように、物理的なベルトにはWWEのロゴが付いていたが、タイトル前にプロモーションの名前は付いていなかった。 2013年12月15日にランディ・オートンによってWWE世界王座と再統一される。
※この「世界ヘビー級王座(WWE版)」の解説は、「統一世界ヘビー級王座」の解説の一部です。
「世界ヘビー級王座(WWE版)」を含む「統一世界ヘビー級王座」の記事については、「統一世界ヘビー級王座」の概要を参照ください。
- 世界ヘビー級王座のページへのリンク