ブルー・デーモン・ジュニアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 格闘技関係者 > プロレスの関係者 > 覆面レスラー > ブルー・デーモン・ジュニアの意味・解説 

ブルー・デーモン・ジュニア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/30 13:46 UTC 版)

ブルー・デーモン・ジュニア
プロフィール
リングネーム ブルー・デーモン・ジュニア
本名 ルイス・ラバダン・ジュニア
ニックネーム 青い悪魔二世
身長 172cm
体重 88kg
誕生日 (1966-07-16) 1966年7月16日(58歳)
出身地 メキシコ
メキシコシティ
所属 AAA
トレーナー ブルー・デーモン
ローランド・ベラ
ラファエル・サラマンカ
ペペ・メンディエタ
デビュー 1985年7月26日
テンプレートを表示

ブルー・デーモン・ジュニアBlue Demon Jr.)のリングネームで知られるルイス・ラバダン・ジュニアLuis Rabadan Jr.1966年7月16日[1] - )は、メキシコ覆面レスラーメキシコシティ出身[1]

ブルー・デモンの養子。

来歴

1985年7月26日ティフアナでデビュー。1989年9月にフエルサ・ゲレーラを破りWWA世界ウェルター級王座奪取。

1990年11月23日ビヤエルモサスペル・アストロを破りWWA世界ミドル級王座を奪取。1993年にはWARに来日、4月5日にはウルティモ・ドラゴンの持つ、UWA世界ミドル級王座に挑戦も奪取失敗。

1995年3月13日ナウカルパンでMS1・ジュニアを破りナショナルクルーザー級王座を奪取。

1997年にブラック・デモンを破りUWA世界ジュニアヘビー級王座奪取。

1999年AAA入り、同年4月にペロ・アグアヨ・ジュニア & ラ・パルカ・ジュニア & マスカラ・サグラダ・ジュニアと組んでチャーリー・マンソン & ニグマ & メイ・フラワー & エル・ピクド組みを破りナショナルアトミコス王座を奪取。

2008年3月にワンナイトトーナメントでWWA世界ライトヘビー級王座を奪取。同年10月25日メキシコシティアダム・ピアースを破りNWA世界ヘビー級王座を奪取し、ルチャドーラーで初の王者となる。

2010年3月に王座陥落。同年NWAメキシコ設立。同年7月23日にメキシコシティでオリバー・ジョンを破りPWR世界ヘビー級王座を奪取。

2013年3月、古巣であるAAAに電撃復帰することが発表された。同月17日、PPVであるレイ・デ・レイエスにてAAA世界ヘビー級王座を保持するテハノ・ジュニアに挑戦するが敗戦し、奪取するに至らなかった。

得意技

現在のフィニッシャー。シャープシューター。

獲得タイトル

NWA世界ヘビー級王者時代
NWA
WWA
  • WWA世界ライトヘビー級王座 : 1回
  • WWA世界ミドル級王座 : 1回
  • WWA世界ウェルター級王座 : 1回
AAA
  • メキシコナショナルアトミコス王座 : 1回
w / ラ・パルカ・ジュニア & ペロ・アグアヨ・ジュニア & マスカラ・サグラダ・ジュニア
  • メキシコナショナルクルーザー級王座 : 1回
その他

脚注

  1. ^ a b Blue Demon Jr.”. Wrestlingdata.com. 2015年12月4日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブルー・デーモン・ジュニア」の関連用語

ブルー・デーモン・ジュニアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブルー・デーモン・ジュニアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルー・デーモン・ジュニア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS