ロジアン侯爵とは? わかりやすく解説

ロジアン侯爵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 14:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロジアン侯爵

紋章記述

Arms:Quarterly: 1st and 4th, A Sun in Splendour proper (Lothian, as a coat of augmentation); 2nd and 3rd, Gules on a Chevron Argent three Mullets of the field (Lordship of Jedburgh) Crest:A Sun as in the arms Supporters:Dexter: an Angel proper vested Azure surcoated Vert winged and crined Or; Sinister: an Unicorn Argent armed maned and unguled Or gorged with a Collar Gules charged with three Mullets Argent
創設時期 1701年6月23日
創設者 ウィリアム3世
貴族 スコットランド貴族
初代 初代侯ロバート・カー
現所有者 13代侯マイケル・カー英語版
相続人 なし
推定相続人 ラルフ・カー
付随称号 本文を参照。
現況 存続
邸宅 ファーニースト城英語版
旧邸宅 ニューバトル・アビー英語版
ブリッキング・ホール英語版
紋章標語 Seo Sed Serio
(Late but in earnest)

ロジアン侯爵 (ロジアンこうしゃく、英:Marquess of Lothian) はスコットランド貴族爵位の1つ。

ロジアン伯位を前身として、ロバート・カーが1701年に叙されたことロジアン侯爵に始まる。ロジアン侯爵家当主は代々カー氏族英語版氏族長を務める。ロジアン侯爵家は1821年に連合王国貴族爵位であるカー男爵に叙されたため、以降カー家の当主は自動的に英国貴族院に議席を持つことができた。

現当主である第13代ロジアン侯は保守党所属の政治家であり、マイケル・アンクラムの名で知られている。彼自身、2010年に一代貴族としてモンテヴィオットのカー男爵に叙されており、その爵位をもって現在もなお貴族院に籍を置いている。カー家は現在、モンテヴィオットハウスを本拠地としているが、以前はニューバトルアベイやブリッキングホールも所有していた (いずれも現在はナショナル・トラストの管理下にある)。

歴史

カー家の貴族としての歴史は16世紀中葉まで遡ることができる。マーク・カーが1591年にニューバトル卿位を得たことがその始まりである。1633年にはマークの親戚であるロバート・カーもアンクラム伯爵に叙されている。ニューバトル卿はその後、1606年にさらにロジアン伯爵に位階を進めた (いずれの爵位の継承条件は初代伯の男系直系尊属)。その息子の2代伯ロバート・カーには娘しかいなかったため爵位を一度王冠に返したのち、彼の娘アン・カー及びその子孫に相続を認めた承継条件を持つ同名の2爵位を得た。アンの死後、爵位はウィリアム (初代アンクラム伯ロバートの末子。その後、ウィリアムの父の持つアンクラム伯爵位は彼の兄チャールズに嗣子がなかったため休止した。) に継承されたが、彼自身が1631年にロジアン伯爵位及びニューバトルのカー卿位を得たため、父と同名の爵位を得ることとなった。

その後を襲った息子のロバートは父の得た伯爵位に加えて、ニスベット、ランヌートン、ドルフィンストンのカー卿に叙されたほか、叔父チャールズがかつて保持していたアンクラム伯爵位の復活を認められた。

更に彼は位階を進めて、1701年にはロジアン侯爵、ニューバトル、オクスナム、ジェドバラ、ドルフィンストン及びニスベットのカー卿、ブライエン子爵に叙されたほか、彼自身の爵位としてアンクラム伯爵位 (第2期) を与えられた。

その後、2代侯がジェドバラ卿を継承したほか、6代侯が1821年にカー男爵に叙されており、以降その子孫が連綿と現在に至っている。

現当主の保有爵位

現当主である第13代ロジアン侯爵マイケル・カー英語版は、以下の爵位を有している[註釈 1][3]

  • 第13代ロジアン侯爵(13th Marquess of Lothian)
    (1701年6月23日の勅許状によるスコットランド貴族爵位)
  • 第14代ロジアン伯爵(14th Earl of Lothian)
    (1631年10月31日の勅許状によるスコットランド貴族爵位)
  • 第15代アンクラム伯爵(15th Earl of Ancram)
    (1633年6月24日の勅許状によるスコットランド貴族爵位)
  • 第13代ブリーン子爵(13th Viscount of Briene)
    (1701年6月23日の勅許状によるスコットランド貴族爵位)
  • 第16代ジェドバラ卿(16th Lord Jedburgh)
    (1621/2年2月2日の勅許状によるスコットランド貴族爵位)
  • 第14代ニューボトル卿(14th Lord Newbottle)
    (1631年10月31日の勅許状によるスコットランド貴族爵位)
  • 第15代ニスベット、ランヌートン及びドルフィンストンのカー卿(15th Lord Kerr of Nisbet, Longnewtoun and Dolphinstoun)
    (1633年6月24日の勅許状によるスコットランド貴族爵位))
  • 第13代ニューボトル、オクスナム、ジェドバラ、ドルフィンストン及びニスベットのカー卿(13th Lord Ker of Newbottle, Oxnam, Jedburgh, Dolphinstoun and Nisbet)
    (1701年6月23日の勅許状によるスコットランド貴族爵位)
  • 第8代ロクスバラ州カーシューのカー男爵(8th Baron Ker, of Kershaugh in the County of Roxburgh)
    (1821年7月17日の勅許状による連合王国貴族爵位)
  • ロクスバラ州モンテヴィオットにおけるモンテヴィオットのカー男爵(Baron Kerr of Monteviot, of Monteviot in Roxburghshire)
    (2010年11月22日の勅許状による連合王国一代貴族爵位)

一覧

ロジアン伯爵(第1期;1606年)

  • 初代ロジアン伯爵マーク・カー英語版 (1553年 - 1609年)
  • 第2代ロジアン伯爵ロバート・カー英語版 (? - 1624年)
  • 第3代ロジアン女伯爵アン・カー (? - 1667年)
  • 第4代ロジアン伯爵 (第2代ロジアン伯爵・第3代アンクラム伯爵) ロバート・カー (1636年 - 1703年) (1701年にロジアン侯爵創設)

ロジアン伯爵(第2期;1631年)

  • 初代ロジアン伯爵ウィリアム・カー英語版 (1605年 - 1675年)
  • 第2代ロジアン伯爵ロバート・カー(1636年 - 1703年)(1701年にロジアン侯爵創設

以降の歴代伯爵はロジアン侯爵(1701年)を参照。

ジェドバラ卿(1621/2年)

  • 初代ジェドバラ卿アンドリュー・カー (?年 - 1633年)
  • 第2代ジェドバラ卿アレクサンダー・カー (1590年 - 1650年)(後に姓をカーに改める)
  • 第3代ジェドバラ卿ジョン・カー (?年 - 1670年)
  • 第4代ジェドバラ卿ロバート・カー (?年 - 1692年)
  • 第2代ジェドバラ卿ウィリアム・カー (1661年 - 1722年)(1703年にロジアン侯爵を継承

以降の歴代卿はロジアン侯爵(1701年)を参照。

アンクラム伯爵(1633年)

  • 初代アンクラム伯爵ロバート・カー英語版 (1578年 - 1654年)
  • 第2代アンクラム伯爵チャールズ・カー英語版 (?年 - 1690年)
  • 第3代アンクラム伯爵ロバート・カー(1636年 - 1703年)(1701年にロジアン侯爵創設

以降の歴代伯爵はロジアン侯爵(1701年)を参照。

ロジアン侯爵(1701年)

  • 初代ロジアン侯爵ロバート・カー (1636年 - 1703年)
  • 第2代ロジアン侯爵ウィリアム・カー (1661年 - 1722年)(1692年にジェドバラ卿位を継承
  • 第3代ロジアン侯爵ウィリアム・カー (1690年 - 1767年)
  • 第4代ロジアン侯爵ウィリアム・ヘンリー・カー英語版 (1713年 - 1775年)
  • 第5代ロジアン侯爵ウィリアム・ジョン・カー英語版 (1737年 - 1815年)
  • 第6代ロジアン侯爵ウィリアム・カー (1763年 - 1824年)
  • 第7代ロジアン侯爵ジョン・ウィリアム・ロバート・カー英語版 (1794年 - 1841年)
  • 第8代ロジアン侯爵ウィリアム・ションバーグ・ロバート・カー (1832年 - 1870年)
  • 第9代ロジアン侯爵ションバーグ・ヘンリー・カー英語版 (1833年 - 1900年)
  • 第10代ロジアン侯爵ロバート・ショーンバーグ・カー (1874年 - 1930年)
  • 第11代ロジアン侯爵フィリップ・ヘンリー・カー英語版 (1882年 - 1940年)
  • 第12代ロジアン侯爵ピーター・フランシス・ウォルター・カー英語版 (1922年 - 2004年)
  • 第13代ロジアン侯爵マイケル・アンドリュー・フォスター・ジュード・カー英語版 (1945年 -)

推定相続人は12代侯ピーターの弟であるラルフ・ウィリアム・フランシス・ジョセフ・カー (1957年 - )であり、その推定相続人は彼の息子ジョン・ウォルター・ドナルド・ピーター・カー (1988年 -)である。

関連項目

脚注

註釈

[脚注の使い方]
  1. ^ 1606年創設のロジアン伯爵位に関しては初代侯爵がその継承を拒否されているため[1][2]、本項には記載しない。

出典

  1. ^ Cokayne, George Edward, ed. (1893). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (L to M) (英語). 5 (1st ed.). London: George Bell & Sons. pp. 147–148.
  2. ^ Lothian, Earl of (S, 1606 - 1624)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年8月3日閲覧。
  3. ^ Lothian, Marquess of (S, 1701)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年8月3日閲覧。

ロジアン侯爵(1701年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 14:53 UTC 版)

「ロジアン侯爵」の記事における「ロジアン侯爵(1701年)」の解説

初代ロジアン侯爵ロバート・カー (1636年 - 1703年) 第2代ロジアン侯爵ウィリアム・カー (1661年 - 1722年)(1692年ジェドバラ卿位を継承第3代ロジアン侯爵ウィリアム・カー (1690年 - 1767年) 第4代ロジアン侯爵ウィリアム・ヘンリー・カー(英語版) (1713年 - 1775年) 第5代ロジアン侯爵ウィリアム・ジョン・カー(英語版) (1737年 - 1815年) 第6代ロジアン侯爵ウィリアム・カー (1763年 - 1824年) 第7代ロジアン侯爵ジョン・ウィリアム・ロバート・カー(英語版) (1794年 - 1841年) 第8代ロジアン侯爵ウィリアム・ションバーグ・ロバート・カー (1832年 - 1870年) 第9代ロジアン侯爵ションバーグ・ヘンリー・カー(英語版) (1833年 - 1900年) 第10代ロジアン侯爵ロバート・ショーンバーグ・カー (1874年 - 1930年) 第11代ロジアン侯爵フィリップ・ヘンリー・カー(英語版) (1882年 - 1940年) 第12代ロジアン侯爵ピーター・フランシス・ウォルター・カー(英語版) (1922年 - 2004年) 第13代ロジアン侯爵マイケル・アンドリュー・フォスター・ジュード・カー(英語版) (1945年 -) 推定相続人12代侯ピーターの弟であるラルフ・ウィリアム・フランシス・ジョセフ・カー (1957年 - )であり、その推定相続人彼の息子ジョン・ウォルター・ドナルド・ピーター・カー (1988年 -)である。

※この「ロジアン侯爵(1701年)」の解説は、「ロジアン侯爵」の解説の一部です。
「ロジアン侯爵(1701年)」を含む「ロジアン侯爵」の記事については、「ロジアン侯爵」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロジアン侯爵」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロジアン侯爵」の関連用語

ロジアン侯爵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロジアン侯爵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロジアン侯爵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロジアン侯爵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS