ROOT FIVEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ROOT FIVEの意味・解説 

ROOT FIVE

(ルートファイブ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/12 05:42 UTC 版)

ROOT FIVE
出身地 日本
ジャンル
活動期間 2011年 - 2023年
レーベル avex trax
(2011年 - 2015年)
フジサンロクレコード
(2016年 - 2017年)
U&R records
(2018年 - 2019年)
GiM Entertainment
(2020年 - 2023年)
公式サイト ROOT FIVE
Official Website
メンバー

  •     駒沢浩人(koma'n)
  •     江川直樹(ぽこた)
  •     石城結真(みーちゃん)
  •     藤谷慶太朗(けったろ)
旧メンバー

  •     蛇足(2015年に卒業)
テンプレートを表示

ROOT FIVE(ルートファイブ )は、日本男性アイドルグループである。2011年avex traxからデビュー。2023年12月23日に活動を休止した。[2]

2015年に蛇足が脱退[3]してから活動休止まで4人で活動した。

経歴

各々がニコニコ動画の歌ってみたカテゴリーで個別に活動していたが、2011年7月30日、ニコファーレにて「歌会360°LIVE」が開催[4]。ライブの最後に、出演した5人でレコーディングすることが決まったとサプライズ発表される。

その後、2011年12月14日に、√5としてシングル「MERRY GO ROUND」でavex traxからメジャーデビューした。

2014年5月7日に、「検索しにくい」という理由で、アーティスト名を√5からROOT FIVEへと改名[5]

2023年5月24日に「メンバーそれぞれの今後の人生についての話し合いを経て」活動休止を発表[6]。同年12月23日のライブを最後に活動を休止した。

メンバー

全期間活動
名前 niconicoでのハンドルネーム 生年月日 血液型 出身地 メンバーカラー 活動期間 備考
駒沢浩人
(こまざわ ひろと)
koma'n (1992-06-16) 1992年6月16日(33歳) AB型 千葉県     水色 2011年 - 2023年 リーダー
江川直樹
(えがわ なおき)
ぽこた (1983-01-12) 1983年1月12日(42歳) AB型 新潟県     黄色
石城結真
(いわしろ ゆうま)
みーちゃん (1988-03-09) 1988年3月9日(37歳) O型 福島県    
藤谷慶太朗
(ふじたに けいたろう)
けったろ (1990-01-09) 1990年1月9日(35歳) O型 北海道    
旧メンバー
名前 生年月日 血液型 出身地 メンバーカラー 活動期間 備考
蛇足
(1977-03-02) 1977年3月2日(48歳) AB型 神奈川県     2011年 - 2015年

ディスコグラフィー

シングル

発売日 タイトル 備考 規格品番 ミュージックビデオ 最高順位[7]
1st 2011年12月14日 MERRY GO ROUND メジャーデビュー曲
『Future Tracks→R』12月度 オープニングテーマ
AVCD-48316/B(初回限定盤)
AVCD-48317/B(通常盤)
AVCD-48318(通常盤2)
youtube (実写版)
youtube (イラスト版)
14位
2nd 2012年4月18日 三日月姫 愛媛朝日放送『LOVE Chu! Chu!』4月度エンディングテーマ
Break Out (テレビ番組)』4月度オープニングテーマ
AVCD-48408/B(初回限定盤A)
AVCD-48409/B(初回限定盤B)
AVCD-48410(通常盤)
youtube 13位
3rd 2012年8月15日 Love Doctor musicる TV』8月度エンディングテーマ AVCD-48488/B(初回限定盤A)
AVCD-48489/B(初回限定盤B)
AVCD-48490(通常盤)
AVC1-48491〜2(アニメイト限定盤)
youtube 10位
4th 2012年12月5日 新星Ω神話/ボク時々、勇者 新星Ω神話は『聖闘士星矢Ω』オープニングテーマ
ボク時々、勇者は『ポータル ANNニュース&スポーツ』エンディングテーマ
AVCD-48612/B(初回限定盤A)
AVCD-48613/B(初回限定盤B)
AVCD-48614(通常盤)
AVC1-48615/B(アニメイト限定盤)
youtube 9位
5th 2013年8月21日 純愛デリュージョン Break Out (テレビ番組)』8月度オープニングテーマ AVCD-48786/B(初回限定盤A)
AVCD-48787/B(初回限定盤B)
AVCD-48788(通常盤)
AVC1-48789/B(アニメイト限定盤)
youtube 15位
6th 2013年11月20日 Love Treasure AVCD-48854/B(初回限定盤A)
AVCD-48855/B(初回限定盤B)
AVCD-48856(通常盤)
AVC1-48857/B(アニメイト限定盤)
youtube 12位
7th 2014年11月19日 キミノミライ FAIRY TAIL』エンディングテーマ
5人体制最後のシングル
AVCD-83129/B(初回限定盤A)
AVCD-83130/B(初回限定盤B)
AVCD-83131(通常盤)
AVC1-83139/B(アニメイト限定盤)
youtube 23位
8th 2016年6月8日 参乱-MAIRAN- 4人体制になって初のシングル
Break Out (テレビ番組)』6月度オープニングテーマ
UHB北海道文化放送「タカトシ牧場」6月、7月度エンディングテーマ
FSCY-0001/2(初回限定盤A)
FSCY-0003/4(初回限定盤B)
FSCY-0005(通常盤)
youtube 12位
9th 2016年12月14日 大逆転エモーション FSCY-0012(初回限定盤A/大盤)
FSCY-13(初回限定盤B/逆盤)
FSCY-14(通常盤/転盤)
youtube 18位

アルバム

発売日 タイトル 備考 規格品番 ミュージックビデオ 最高順位
1st 2013年3月13日 ROOT FIVE AVCD-38710/B(初回限定盤A)
AVCD-38711(初回限定盤B)
AVCD-38712(通常盤)
AVCD1-38713/B(アニメイト限定盤)
7位
2nd 2015年2月25日 ROOTERS AVCD-93101/B(初回限定盤A)
AVCD-93102(初回限定盤B)
AVCD-93103(通常盤)
AVCD1-93104/B(アニメイト限定盤)
youtube 18位
Best 2015年9月30日 the BEST of ROOT FIVE 5人体制最後のアルバム AVCD-93251/2/B(メモリアル盤/初回受注限定生産盤)
AVCD-93253/B(豪華CD+DVD盤)
AVCD-93254/5(豪華2CD盤)
youtube 14位
Best 2017年12月13日 ROOT FIVE STORYLIVE COLLECTION FSCY-15(初回限定盤A)

FSCY-17(初回限定盤B)

FSCY-19(初回限定盤C)

33位
3rd 2019年8月28日 Re:paint DUED-1269(初回限定盤)

DUED-1268(通常盤)

58位

ミニアルバム

発売日 タイトル 規格品番 ミュージックビデオ 最高順位
1st 2014年7月16日 Summer Days AVCD-38983/B(初回限定盤A)
AVCD-38984(初回限定盤B)
AVCD-38985(通常盤)
AVC1-38986/B(アニメイト限定盤)
youtube 13位
2nd 2018年12月12日 ROOTS DUED-1258(初回限定盤A)

DUED-1260(初回限定盤B)

DUED-1257(通常盤)

50位

DVD

発売日 タイトル 規格品番 最高順位
1st 2013年07月31日 √5 -ROOT FIVE- TOUR 2013 AVBD-92039/40 5位
2nd 2014年02月19日 ギュッと、√5。 -ROOTFIVE OFFSHOT side- AVBD-92105/6 9位
3rd 2014年03月19日 √5 -ROOT FIVE- Music Video Collection 2011~2013[SEASON I] AVBD-92109 24位
4th 2014年06月11日 ROOT FIVE“Love Treasure”Tour 2014 -STORY LIVE side- AVBD-92111/2 9位
5th 2014年12月24日 ROOT FIVE JAPAN TOUR 2014 すーぱーSummer Days Story 祭りside AVBD-92179/80/B(初回限定盤)
AVBD-92181/2(通常盤)
17位
6th 2016年11月9日 ROOT FIVE STORYLIVE TOUR 2016『序~舞闘絵巻~』 FSCY-0006(通常盤)
FSCY-0009(初回生産限定盤)
11位

ライブ

ライブツアー

公演年 タイトル 公演日・会場
2012年 √5 ROOT FIVE FIRST LIVE TOUR
2013年 √5 -ROOT FIVE- TOUR 2013 Fan Meeting Side ~ボク時々、 パネル~
2013年 √5 -ROOT FIVE- TOUR 2013 Band Live side
2014年 √5 -ROOT FIVE- "Love Treasure" TOUR 2014 -STORYLIVE SIDE-
2014年 ROOT FIVE JAPAN TOUR 2014 SUMMER DAYS' STORY -FANMEETING side-
2014年 √5-ROOTFIVE-JAPAN TOUR 2014 "SUMMER DAYS' STORY"BANDLIVE side
2015年 ROOT FIVE TOUR 2015"FIVE" ~定年退職~
2016年 ROOT FIVE STORYLIVE TOUR 2016 「乱」~國盗草子~
2016年 ROOT FIVE STORYLIVE TOUR 2016 「序」~舞闘絵巻~
2017年 ROOT FIVE STORYLIVE 2017 "Q" ~星のカケラと音楽隊~
2017年 ROOT FIVE STORYLIVE 2017 "A" ~Four Elements:Four Braves~

出演

レギュラー番組

  • √5のタイトル未定!!(2013年6月5日 - 2015年10月21日、ニコニコ生放送
  • ROOT FIVE魂(2016年3月2日 - 2019年3月19日、ニコニコ生放送)
  • ROOT FIVEのよんたす∞ (2020年10月21日 - 、ニコニコ生放送、YouTube Live

ラジオ

書籍

  • √5 オフィシャルビジュアルブック(2013年、エンターブレイン
  • √5 パーフェクトフォトブック -STAGES & USUAL-(2014年、エンターブレイン)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ROOT FIVE」の関連用語

ROOT FIVEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ROOT FIVEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのROOT FIVE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS