ラピュセル†ラグナロック の新要素とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ラピュセル†ラグナロック の新要素の意味・解説 

ラ・ピュセル†ラグナロック の新要素

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/19 09:30 UTC 版)

ラ・ピュセル 光の聖女伝説」の記事における「ラ・ピュセル†ラグナロック の新要素」の解説

魔王プリエ編 4話構成追加シナリオプリエどのようにして魔王になったのかが描かれており、PS2版の魔王プリエとはあまり関係がない。本編クリア後に遊べるが、隠しコマンド入力により最初から遊ぶことも可能。本編異なりマルチエンディングとなっており、全話グッドエンドクリアする新たに描きおろされ一枚絵新曲楽しめる浄化リアクション 闇の地場を浄化すると、浄化したユニットおよび闇の地場に乗っている(もしくは囲まれている)ユニットが再び行動可能となる。 エクストラステージ 特定条件満たす『魔界戦記ディスガイア』ラハールエトナフロンプリニー登場し、倒すと仲間することができるプリニー無条件で3匹仲間になる)。デモシーン戦闘中共にボイスはない。なお、ステータスステージMAPと、戦闘イベント時で立ち絵異なっている。 その他 一部キャラクター除き新規録りおろしのフルボイス化。 2周目開始時からオールメンバー(条件あり)。 新特殊技追加戦闘前掛け合い増加。 デモイベントや戦闘演出スキップ機能の追加マップ回転可能に。上から見下ろす視点追加拠点仲間会話可能に拠点内では一覧から目的地選び移動可能。 記録屋、音楽屋の追加モンスターの名前変更が可能。 ユニット自分並べ替えることが可能に移動速度浄化速度変更が可能。 敵キャラクター向き変えるバグ修正され使用不可に。 バグ ダークエクレールの状態で第4話最初の戦闘クリアグッドエンド迎え、次周へクリアデータ引き継ぐと、エクレール消滅するバグ存在する。 このバグについての公式発表はないが、『ラ・ピュセル†ラグナロック ザ・コンプリートガイド』では、「4話最初の戦闘でダークエクレールをエクレール変身させておくように」との注意書きがある。なお、追加配信コンテンツDLC)「エリー」(無料)をダウンロードすることによりバグ解消されるという情報がある。

※この「ラ・ピュセル†ラグナロック の新要素」の解説は、「ラ・ピュセル 光の聖女伝説」の解説の一部です。
「ラ・ピュセル†ラグナロック の新要素」を含む「ラ・ピュセル 光の聖女伝説」の記事については、「ラ・ピュセル 光の聖女伝説」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ラピュセル†ラグナロック の新要素」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ラピュセル†ラグナロック の新要素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラピュセル†ラグナロック の新要素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラ・ピュセル 光の聖女伝説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS