モバイル版オリジナルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > モバイル版オリジナルの意味・解説 

モバイル版オリジナル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 19:56 UTC 版)

beatmania IIDX」の記事における「モバイル版オリジナル」の解説

beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE(アルティメットモバイル、2019年令和元年12月9日正式サービス開始) JAEPO2019で参考出展されていたモバイルバージョン。対応OSiOSはバージョン12以降Androidバージョン6.0以降タップ操作またはBluetooth対応の専用コントローラプレイする。 無料でRootageの楽曲中心に収録された約100曲(BEGINNERNORMALのみ)をプレー出来る。スタンダードアルティメット2種類の月定額サービスがあり、共通してスタミナ無制限プレー出来楽曲一気1000以上に増え一部を除くbeatmania IIDXシリーズ楽曲視聴できるMUSIC PLAYER使用可能になる。月定額サービス加入時における収録曲総数は、GAME PLAY2020年令和2年10月7日現在まで1079曲、このうち無料プレー選曲可能な楽曲数は同日現在まで156曲+「今日のイチオシ」から選出された1曲となる。MUSIC PLAYER同年6月10日現在までアルバム155分にも及ぶ。 判定文字はtricoro以降デザインだが、JUST GREAT判定黄色、青、赤、黄色…と三色交差して光る為、アーケード版比べて色に若干差異があった。後のアップデートで緑、青、赤、緑…と三色交差して光る様に変更されアーケード版同一仕様となった。 ゲームオプションはアーケード版とほぼ同じ機能搭載しているが、同時押しアシスト機能画面レイアウト縦画面か横画面に切り替えられる等のモバイル版独自の項目もある。

※この「モバイル版オリジナル」の解説は、「beatmania IIDX」の解説の一部です。
「モバイル版オリジナル」を含む「beatmania IIDX」の記事については、「beatmania IIDX」の概要を参照ください。


モバイル版オリジナル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 13:35 UTC 版)

SOUND VOLTEX」の記事における「モバイル版オリジナル」の解説

SOUND VOLTEX ULTIMATE MOBILE 2019年のJAEPO2019にて参考展示されたモバイルバージョン。 2019年5月現在対応OSサービス提供日時等の詳細一切発表されていないタッチパネルボタンではなくSOUND VOLTEX CONSOLE -NEMSYS- Entry Model」」という専用コントローラー使いプレイする。 画面ユーザーインターフェイスは「SOUND VOLTEX VIVID WAVE」に準拠している。 同じBEMANIシリーズである「DanceDanceRevolution」や「BeatmaniaIIDX」もULTIMATE MOBILE化が予定されている。

※この「モバイル版オリジナル」の解説は、「SOUND VOLTEX」の解説の一部です。
「モバイル版オリジナル」を含む「SOUND VOLTEX」の記事については、「SOUND VOLTEX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「モバイル版オリジナル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モバイル版オリジナル」の関連用語

モバイル版オリジナルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モバイル版オリジナルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのbeatmania IIDX (改訂履歴)、SOUND VOLTEX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS