ムチモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 藻類 > ムチモの意味・解説 

むち‐も【×鞭藻】

読み方:むちも

ムチモ科の褐藻潮間帯などの岩に生えふたまた状に分枝繰り返し、鞭のように細長く伸びる中部地方太平洋岸に多い。


ムチモ Cutleria cylindrica Okamura

ムチモ目 ムチモ科 (Cutleriales Cutleriaceae)
ムチモ 生態写真
波当たりの弱い低潮線付近岩上
分   布
北海道南部本州九州
神奈川県江ノ島
ムチモ 生標本写真
(生標本写真)
ムチモ 枝拡大写真
拡大写真)
ムチモ 頂毛写真
(頂毛写真)
ムチモ 頂毛拡大写真
(頂毛拡大写真)
ムチモ 横断切片写真
横断切片写真)
ムチモ 横断切片拡大写真
横断切片拡大写真)

からだは直径mm細長い円柱~扁圧した円柱状。叉状数回分枝し先端部は細く,毛が束になったような頂毛を持つ。この頂毛の細胞生長点があり,頂毛生長を行う。頂毛は若い体では目立つが,老成すると脱落してしまう。海岸打ち上げられ体では,この頂毛は脱落し全く認められないこともしばしばある。成熟した体にはやや黒ずんだ小さな半球状の毛羽立った瘤状突起配偶子嚢群)が体表面に散在している。付着器は小さな盤状。横断切片を見ると,皮層には小形色素体を持つ細胞があり,髄層には大きな無色細胞並び中央部には糸状細胞存在する手触り質感があり軟骨質生体黄褐色濃褐色押し葉標本台紙付きにくく,サラシにしみができる。属名CutleriaイギリスのシドマスSidmouth に住んだ Cutler 女史の名に因む種小名cylindricaは「円柱状の」の意味。和名は「鞭」みたいな」(海藻)から。

高さ:20~50cm

ムチモ 頂毛写真
(頂毛写真2)
ムチモ 生標本写真
(生標本写真2)
ムチモ 付着器写真
付着器写真)
ムチモ 分枝写真
分枝写真)



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムチモ」の関連用語

1
鞭藻 デジタル大辞泉
78% |||||


3
6% |||||

ムチモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムチモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
海藻海草標本図鑑海藻海草標本図鑑
Copyright (C) 2024 千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS