ポート・サイドとは? わかりやすく解説

ポートサイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 12:52 UTC 版)

ポートサイド
بورسعيد
Port Said

国際宇宙ステーションから撮影されたポートサイドとスエズ運河の入り口
市旗 市章
位置
ポートサイド
ポートサイド (下エジプト)
ポートサイド
ポートサイド (エジプト)
ポートサイド
ポートサイド (中東)
ポートサイド
ポートサイド (アフリカ)
座標 : 北緯31度15分26秒 東経32度17分24秒 / 北緯31.25722度 東経32.29000度 / 31.25722; 32.29000
歴史
建設 1859年
行政
 エジプト
  ポートサイド県ブールサイード県
 市 ポートサイド
地理
面積  
  市域 1294 km2
人口
人口 (2021年現在)
  市域 780,515人
  備考 推計値[1]
その他
等時帯 エジプト標準時 (UTC+2)

ポートサイドアラビア語: بورسعيد翻字: Būr Saʻīd ブールサイード英語: Port Said)は、エジプトの北東部、地中海沿岸にある都市である。ポートサイド県の県都で、人口は約78万人(2021年)。首都カイロの北東200kmに位置し、スエズ運河の北端に近い。名前はサイード・パシャに由来する。

古くは、英語の転訛の影響でポートセッドとも呼ばれ[2]坡西土[3]という漢字表記も行われていた。

概要

スエズ運河建設中の1859年4月25日に創設された都市で、当初は何もない海辺の砂漠であり、物資も労働者もすべて外から集めねばならなかった。ザガジグからスエズ運河建設現場まで淡水を送るスイートウォーター運河(現在のイスマイリア運河)の1863年の完成までは、水もタンクで運んでいた。1869年の運河完成時には常住人口は1万人を超え、スエズ運河を通過する世界中の船が立ち寄る繁華な港町となった。1904年にはカイロとの鉄道も開通し、エジプト綿花の主要な輸出港となった。

ポートサイドでは、漁業、化学製品、加工食品タバコ製品などが経済基盤となっている。また、綿花などの重要な輸出港でもあり、スエズ運河を通る船への燃料供給地でもある。エジプトにおける避暑地として、非関税地域としても栄えている。

古い建物の多くには各階に大きなバルコニーがあり、街の特徴になっている。運河の対岸(東側)にはポートフアードの街があり、双方の間を多数のフェリーが結んでいる。

ポートサイド(1915年ごろの絵葉書)

気候

砂漠気候であるが、地中海性気候の性質も若干あり、冬は雨が少し多くなる。夏の最高気温は30℃程度である。

ポートサイドの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 29.7
(85.5)
31.9
(89.4)
34.6
(94.3)
41.8
(107.2)
45.0
(113)
39.8
(103.6)
36.4
(97.5)
35.1
(95.2)
35.6
(96.1)
34.8
(94.6)
33.9
(93)
25.9
(78.6)
45.0
(113)
平均最高気温 °C°F 17.4
(63.3)
17.9
(64.2)
19.4
(66.9)
22.5
(72.5)
25.1
(77.2)
28.2
(82.8)
30.0
(86)
30.3
(86.5)
28.8
(83.8)
26.7
(80.1)
23.0
(73.4)
19.4
(66.9)
24.1
(75.4)
日平均気温 °C°F 14.4
(57.9)
15.1
(59.2)
16.7
(62.1)
19.6
(67.3)
22.4
(72.3)
25.3
(77.5)
27.2
(81)
27.3
(81.1)
26.3
(79.3)
24.1
(75.4)
20.4
(68.7)
16.5
(61.7)
21.3
(70.3)
平均最低気温 °C°F 11.1
(52)
11.7
(53.1)
13.4
(56.1)
16.3
(61.3)
18.8
(65.8)
22.1
(71.8)
23.7
(74.7)
24.2
(75.6)
23.3
(73.9)
21.3
(70.3)
17.5
(63.5)
12.8
(55)
18.0
(64.4)
最低気温記録 °C°F 4.2
(39.6)
6.2
(43.2)
5.0
(41)
9.1
(48.4)
12.0
(53.6)
17.7
(63.9)
20.2
(68.4)
20.2
(68.4)
19.5
(67.1)
14.4
(57.9)
2.2
(36)
6.6
(43.9)
2.2
(36)
降水量 mm (inch) 18
(0.71)
12
(0.47)
10
(0.39)
5
(0.2)
4
(0.16)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
3
(0.12)
8
(0.31)
7
(0.28)
16
(0.63)
83
(3.27)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 2.3 1.6 1.3 0.5 0.1 0.0 0.0 0.0 0.0 0.9 1.2 2.0 9.9
湿度 68 66 65 64 66 67 68 68 68 65 67 69 67
出典:NOAA[4]

姉妹都市

出身有名人

出典

  1. ^ Citypopulation.de”. 2023年4月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。
  2. ^ 龍谷大学国際社会文化研究所紀要 第21号』(龍谷大学、2019年6月)pp.31-41 所収の嵩満也教授による論文「大谷光瑞とケマル・アタチュルクのアンカラ・アヒマスッド農園での共同事業について」pp.36-38
  3. ^ 下中芳岳編著『や、此は便利だ 増補改版第二版』(平凡社、1919年)p.515、国会図書館デジタルコレクション該当箇所
  4. ^ Port Said/El-Gamil Climate Normals 1961–1990”. National Oceanic and Atmospheric Administration. 2015年1月25日閲覧。

関連項目

外部リンク

座標: 北緯31度15.7分 東経32度17.7分 / 北緯31.2617度 東経32.2950度 / 31.2617; 32.2950


「ポートサイド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ポート・サイドと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポート・サイド」の関連用語

ポート・サイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポート・サイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポートサイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS