ポーター (DD-356)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポーター (DD-356)の意味・解説 

ポーター (DD-356)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/26 01:03 UTC 版)

艦歴
発注
起工 1933年12月18日
進水 1935年12月12日
就役 1936年8月25日
退役
その後 1942年10月26日に戦没
除籍 1942年11月2日
性能諸元
排水量 1,850トン
全長 381 ft (116.13 m)
全幅 36 ft 2 in (11.02 m)
吃水 10 ft 5 in (3.18 m)
機関 ギアードタービン、2軸推進、50,000 shp
最大速 35ノット (65 km/h)
乗員 194名
兵装 (建造時)MK33火器管制システム
38口径5インチ砲8門
1.1インチ対空砲8門
21インチ魚雷発射管8門
(1942年)MK33火器管制システム
38口径5インチ砲8門
40mm対空砲2門
20mm対空砲6門 
爆雷軌条2軌

ポーター (USS Porter, DD-356) は、アメリカ海軍駆逐艦ポーター級駆逐艦のネームシップ。艦名はデヴィッド・ディクソン・ポーター代将およびその息子のデヴィッド・ディクソン・ポーター海軍大将に因む。その名を持つ艦としては3隻目。

艦歴

ポーターは1933年12月18日にニュージャージー州カムデンニューヨーク造船所で起工する。1935年12月12日にカーライル・パターソン・ポーターによって命名され進水した。1936年8月27日にフィラデルフィアで艦長フォレスト・B・ロイヤル中佐の指揮のもと就役する。

北ヨーロッパ海域での調整後、1937年5月に行われたジョージ6世の戴冠式に敬意を表してニューファンドランド島セントジョンズを訪問、1937年6月から7月に行われたボーイスカウトジャンボリー時にはワシントン海軍工廠に停泊していた。その後太平洋艦隊に再び配属され、パナマ運河を通過して1937年8月5日にカリフォルニア州サンフランシスコに到着した。ポーターは第二次世界大戦が始まるまで、サンディエゴを拠点として太平洋艦隊と共に活動した。

1941年12月5日、ポーターは真珠湾を出航した。日本軍による真珠湾攻撃の2日前であった。巡洋艦および駆逐艦と共にハワイ海域を哨戒し、1942年3月25日に船団と共に西海岸へ向かった。西海岸沖で第1任務部隊と共に4ヶ月間活動した。8月半ばに真珠湾に戻り、ハワイ海域で訓練後、10月16日に第16任務部隊と共に出航、ソロモン諸島に向かった。

1942年10月26日、第16任務部隊はガダルカナル島北東部で日本軍と交戦する(南太平洋海戦)。不時着したエンタープライズの雷撃機の救助に向かったポーターに、雷撃機から誤って発射された魚雷が命中した(潜水艦伊21の雷撃とする資料もあるが誤り)[1][2]。乗組員は艦を放棄し、ポーターはショー (USS Shaw, DD-373) の砲撃によって沈められた。

ポーターは1942年11月2日に除籍された。第二次世界大戦の戦功で1個の従軍星章を受章した。

脚注

  1. ^ #叢書83ガ島戦289-292頁『一航戦第二次攻撃』
  2. ^ #ニミッツの太平洋海戦史132頁

参考文献

  • 防衛庁防衛研修所戦史室『戦史叢書83 南東方面海軍作戦(2) ガ島撤収まで』朝雲新聞社、1975年8月。 
  • チェスター・ニミッツ、E・B・ポッター、実松譲・富永謙吾訳『ニミッツの太平洋海戦史』恒文社、1962年12月。 

関連項目

外部リンク


「ポーター (DD-356)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポーター (DD-356)」の関連用語

ポーター (DD-356)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポーター (DD-356)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポーター (DD-356) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS