プロレスにおける得意技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 23:45 UTC 版)
「レイザーラモンHG」の記事における「プロレスにおける得意技」の解説
使用する技はプロレス界においてごくありふれたものばかりであるが、本人の芸風に合わせて技名が下ネタ風にアレンジされている。オリジナルの技に関しては、股間を強調したものが多い。 エルボー 「セイ!!!」のかけ声と共に繰り出される。 ソバット カウンターなどに良く使う。 ドロップキック HGの場合、ソバットの後に使用することが多い。 HG三角絞め HGが使用する三角絞め。脚力だけでなく股間を徐々に膨らませることで、絞める力をアップする。この技でインリン様を失神、引退に追い込んだ。 PW HGが使用する顔面ウォッシュ。PWとは「ペニス・ウォッシュ」のこと。大谷晋二郎との特訓中に、大谷の得意技である顔面ウォッシュをヒントに編み出した技。股間が膨張している場合、威力がアップしている。この技について、同じゲイレスラー(実際はギミック)である男色ディーノは「まだ甘い」とダメ出ししている。 69ドライバー HGが使用するツームストーン・パイルドライバー。通常のツームストーン・ドライバーとは違い、相手を持ち上げてシックスナインのような形で相手の顔面を股間に密着させ激しく腰をふる。 コマラツイスト HGが使用するコブラツイスト。通常のコブラツイストと違い、右手で相手のマラを掴む。 雪崩式マランケンシュタイナー HGがコーナーポスト上の相手の目前で腰を振ってから繰り出す雪崩式のフランケンシュタイナー。 横浜ゲイブリッジ メロメロスペシャル HGが使用するロメロスペシャル。普通のと違って開脚をする。対モンスターPTAのために編み出され、相方のRGにラジオの場で制裁として仕掛けるつもりでもいた。 掟破りの逆M字固め M字開脚状態で倒れた相手の上に乗る。HG三角絞めで失神したインリン様を彼女のフィニッシュ技であるM字固めでフォールしたことで呼ばれるようになった。 セイ座固め インリン様のM字固めと似た技。主に69ドライバーからこの技でピンフォールを奪う。 昇天エビ固め HGが使用する片エビ固め。対鈴木健想、モンスターK(川田利明)組戦にて初披露。この技で健想からフォールを奪っている。 ダイビング・ボディ・プレス ハッスルエイド2006でフィニッシュとして出した技。出す時に「フィニッシュ!!!フォー!!!」と言った。 ダイビング・ヘッドバット トップロープから相手に頭突きをくらわす闘技。 コマラブリッジ ハッスル20で使用したジャック・ナイフ。これで川田利明からフォールをとっている。 昇天ドロップ トップロープに登って股間を当てて、そのままフォールを取る現在のフィニッシュ技。 ギロチンドロップ ハッスルマニア2007でボブサップがリングに上がろうとした時に喰らわせた技。 ペディグリー ハッスルマニア2008でモンスターHGになった時にRGにしたトリプルHの得意技。
※この「プロレスにおける得意技」の解説は、「レイザーラモンHG」の解説の一部です。
「プロレスにおける得意技」を含む「レイザーラモンHG」の記事については、「レイザーラモンHG」の概要を参照ください。
- プロレスにおける得意技のページへのリンク