pragmatic
「pragmatic」とは・「pragmatic」の意味
「pragmatic」とは、実用的であり、現実的な解決策を重視する態度や考え方を指す英単語である。言語学においては、文脈や状況に応じた言語の意味や使用法を研究する分野である「語用論」のことを指すこともある。「pragmatic」の語源・由来
「pragmatic」の語源は、古代ギリシャ語の「pragmatikos」であり、「ビジネスに適した」や「事情に精通した」を意味する。さらに、古代ギリシャ語の「pragma」は「行為」や「事柄」を意味し、これが語源となっている。「pragmatic」の覚え方
「pragmatic」を覚える際には、「prag(実践)」+「matic(的)」という単語を組み合わせて、「実践的な」と覚えることが効果的である。また、「pragmatic」と「practical」の違いを意識して覚えることも重要である。「pragmatic」と「practical」の違い
「pragmatic」と「practical」は、どちらも実用的で現実的な解決策を重視する態度を指すが、ニュアンスに違いがある。「pragmatic」は、現実的な問題解決に焦点を当て、理想や理論よりも実際の状況を重視する態度を強調するのに対して、「practical」は、具体的な行動や方法を重視する態度を強調する。「pragmatic」の類語
「pragmatic」の類語には、「practical(実用的な)」、「realistic(現実的な)」、「sensible(賢明な)」、「down-to-earth(現実的な)」などがある。これらの単語は、現実的な解決策や実用的な考え方を重視する態度を表す。「pragmatic」の対義語
「pragmatic」の対義語には、「idealistic(理想主義的な)」、「impractical(非現実的な)」、「unrealistic(非現実的な)」などがある。これらの単語は、現実的な解決策や実用的な考え方とは対立する概念を表す。「pragmatic」を含む用語の解説
「pragmatic trial」とは
「pragmatic trial」とは、実際の臨床状況での治療効果を評価するために行われる臨床試験である。これは、現実的な状況下での治療効果を重視し、理想的な条件下での効果を評価する従来の試験とは異なる。「pragmatic」の使い方・例文
1. He is known for his pragmatic approach to problem-solving.(彼は問題解決に対する実用的なアプローチで知られている。) 2. The government adopted a pragmatic policy to reduce unemployment.(政府は失業率を減らすための現実的な政策を採用した。) 3. She has a pragmatic attitude towards her work.(彼女は仕事に対して現実的な態度を持っている。) 4. The company needs a more pragmatic approach to increase sales.(会社は売上を増やすためにもっと実用的なアプローチが必要である。) 5. The manager's pragmatic decision led to the success of the project.(マネージャーの現実的な決断がプロジェクトの成功につながった。) 6. The pragmatic aspects of language are studied in pragmatics.(言語の実用的な側面は語用論で研究される。) 7. We need a pragmatic solution to this issue.(私たちはこの問題に対する現実的な解決策が必要である。) 8. His pragmatic leadership style is highly effective.(彼の現実的なリーダーシップスタイルは非常に効果的である。) 9. The pragmatic trial showed promising results for the new treatment.(新しい治療法に対する現実的な試験は有望な結果を示した。) 10. The teacher encouraged the students to develop a pragmatic approach to learning.(先生は生徒たちに学習に対する実用的なアプローチを身につけるよう励ました。)プラグマチック
プラグマティック【pragmatic】
品詞の分類
- プラグマティックのページへのリンク