ブラザー ドキュメント ビューワ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/08 21:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ブラザー ドキュメント ビューワ(BROTHER DOCUMENT VIEWER)はブラザー工業が製造・販売していた電子ペーパー端末。
仕様
販売されていたのは2機種で、いずれも厚さ15.5ミリ・重量は約600グラム。画面表示は9.7インチ反射型電子ペーパーディスプレイ(電気泳動方式)で、4階調グレースケール。画面の書き換え時以外は電源を必要とせず、約83時間の連続使用に耐える。
インターフェースとしてmicroSDカードスロットとUSBポートを搭載しており、最大2GBまでのカードに対応して[1]、A4サイズ1万枚分のデータを保存できる。情報流出を防止するため、カードは使用時に独自フォーマットされ、保存されたデータは128Bit AESで暗号化される。また、使用者を制限するための暗証番号ロック機能を備えている、USBポートはUSBバスパワードに対応しているほか、同社の一部複合機からUSB経由でのダイレクトスキャンが可能。
なお、この製品は「メンテナンス現場でのサービスマニュアルの表示」を想定するなど業務用の製品として位置づけられており[2]、いわゆる電子書籍やインターネット端末ではない。
SV-100B
2009年6月1日に発売された。インターフェースとして先の2つのほかにBluetooth+EDRを搭載しており、Bluetoothに対応する携帯電話やPDAのデータを拡大表示することが出来る。
SV-70
2010年1月20日に発売された廉価版。Bluetoothには非対応だが、本体に約100MBのフラッシュメモリを内蔵しており、500ページ分のデータを格納できる。
脚注
- ^ SDHCには非対応。
- ^ ニュースリリース 3月12日
外部リンク
|
「ブラザー ドキュメント ビューワ」の例文・使い方・用例・文例
- OK!!ブラザー!!それ以上聞きたくないぜ!
- ありがとうブラザー。
- ブルックス・ブラザーズのボタンダウンのシャツ
- バッグス・バニーとダフィー・ダックはワーナー・ブラザースの役者だ。
- しかし,2人は,自分たちがワーナー・ブラザースの副社長,ケイト・ホートン(ジェナ・エルフマン)とバッグスに追跡されていることを知らない。
- 「ブラザーフッド」は朝鮮戦争に巻き込まれた2人の兄弟の物語である。
- 映画「ブラザーズ・グリム」はこれらの物語をまとめた2人の兄弟の架空の冒険物語である。
- 卒業後,プリンターやファックスなどの電気製品メーカーであるブラザー工業株式会社で働き始める。
- ブラザー工業で働き始めてから,私はファックスやスキャナーとしても使えるカラーインクジェット多機能プリンターのヨーロッパでのマーケティングと販売を担当しています。
- ブラザー工業は今月下旬に「プリビオ」シリーズの新機種を発売する。
- これらには「マリオブラザーズ」や「ドンキーコング」,「ゼルダの伝説」が含まれている。
- ドキュメントタイプを以下の4つに分類する
- この短いガイドはスタイルガイドドキュメントに書いてあることの要約です。
- あなたが読んでいるドキュメントはどれですか?
- 現時点であなたが私に提供できるドキュメントをください。
- 二部から成るドキュメント
- ドキュメントにおける手直しは法的に詐欺であると裁決された
- この文書またはドキュメントに
- ドキュメントのための公式分類の最下位レベル
- (ドキュメントを)無効であるとして拒絶する
- ブラザー_ドキュメント_ビューワのページへのリンク