ブラザースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > ブラザースの意味・解説 

ブラザース

名前 Brothers

ブラザース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 14:18 UTC 版)

ブラザース
メンバー 谷口 聡
石割博之
結成年 1994年
解散年 2009年
活動時期 1994年3月 - 2009年6月
出身 NSC大阪校12期
現在の活動状況 解散(共に引退)
芸種 漫才
過去の代表番組 爆笑オンエアバトル など
同期 2丁拳銃土肥ポン太小籔千豊鈴木つかさ松本秀樹無法松ほたるゲンジ) など
テンプレートを表示

ブラザースは、吉本興業・東京本社で活動していたお笑いコンビ大阪NSC12期生。1994年3月結成、2009年6月解散[1]

メンバー

眼鏡をかけている。
解散後はピン芸人として活動していたが、現在は引退している。
GBのギター担当。既婚。
解散後ははるな愛経営のお好み焼き屋「A.garden」に勤務している[2]

芸風・人物

  • 主に漫才だが、漫才中に紙芝居をやることもあった。
  • 定番のツカミで、冒頭に谷口が「ブラザースが出てきたよ〜。ノッポとメガネが出てきたよ〜。」という一言に石割が「お前だけやないか」とツッコむくだりがあった。
  • 1995年にNSC同期のビリジアン、シンドバット、COWCOWスキヤキ、ブラザース、おはよう。によるユニット「フルーツ大統領」に参加、1998年に脱退。同年、東京に進出。
  • その後、コンビ活動の傍らで谷口はパチスロ店の副店長になるなどしていたが、後に『爆笑オンエアバトル』(NHK総合)の出演などで知名度が上昇。第5回チャンピオン大会のファイナルにおいて、7位に入った。
  • やりすぎコージー』(テレビ東京)内のコーナー「やりすぎFBI」で、石割が自分と関係のない番組やイベントの打ち上げに勝手に侵入し参加している事が判明した。わざわざそのためだけに名古屋までバイクで行ったりすることもあるほどで、バレないように出口近くの端の席にそっと座ることがベストとしている。「しんどいのは最初の10分だけや」という名言を残した。

主な出演

テレビ

ラジオ

映画

  • 岸和田少年愚連隊(監督:井筒和幸
  • 〜浪商のヤマモトじゃ!〜鬼監督のヤマモトじゃ!(劇場公開時タイトル:男前〜泣いて笑って泥まみれ〜)

脚注

  1. ^ 吉本芸人ブラザース谷口の「視力検査室」: ご報告”. taniguchi.laff.jp. 2025年6月28日閲覧。
  2. ^ COWCOWのよしもとオンラインより
  3. ^ 番組でオンエアの経験があるのは彼らの他にはCOWCOWのみであり、ビリジアンシンドバットは0勝2敗、おはよう。スキヤキは0勝1敗だった。また、COWCOWはオンエアの経験はあるものの、一度もチャンピオン大会に出場していない。

外部リンク


「ブラザース」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラザース」の関連用語

ブラザースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラザースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラザース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS