フラクタリストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 企業情報 > フラクタリストの意味・解説 

フラクタリスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/30 10:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社フラクタリスト
Fractalist inc.
種類 株式会社
市場情報
セントレックス 3821
2006年10月11日 - 2010年12月24日
本社所在地 107-0062
東京都港区南青山1-26-1
寿光ビル3階
設立 2000年平成12年)6月30日
(株式会社フラクタルコミュニケーションズ)
業種 情報・通信業
事業内容 モバイルマーケティング事業など。
代表者 代表取締役社長 小川淳
資本金 695百万円
発行済株式総数 20626株
売上高 31億51百万円(2009年12月期)
純資産 7億38百万円(2009年12月31日現在)
総資産 13億16百万円(2009年12月31日現在)
従業員数 66名(2009年12月31日現在)
決算期 12月31日
主要株主 ngi group(株) 60.18%
(2010年9月30日現在)
外部リンク http://www.fractalist.jp/
テンプレートを表示

株式会社フラクタリスト: Fractalist inc.)は、東京都港区に本社を置きモバイル関連事業を行う企業であった。

概要

ngi group株式会社の連結子会社でモバイルメディアでのマーケティング活動支援やモバイルSEOなどのモバイルマーケティング事業のほか、モバイルアフィリエイトサービスの「BYPASS(バイパス)」や「ShareFii(シェアフィー)」、モバイルアドネットワークサービスの「AD-STA(アドスタ)」などの運営も行っていた。

2010年(平成22年)12月29日には親会社であるngi group株式会社(現:ユナイテッド株式会社)に吸収合併され解散した。

沿革

出典

  1. ^ ngi group株式会社と株式会社フラクタリストの合併契約締結に関するお知らせ (PDF) (2010年10月18日、株式会社フラクタリスト・IRリリース)
[ヘルプ]

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フラクタリスト」の関連用語

フラクタリストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フラクタリストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフラクタリスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS