フェーロー語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フェーロー語の意味・解説 

フェロー語

(フェーロー語 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 02:57 UTC 版)

フェロー語
føroyskt
話される国 フェロー諸島
地域 北ヨーロッパ
話者数 8万
話者数の順位 100位以下
言語系統
表記体系 ラテン文字
公的地位
公用語 フェロー諸島
少数言語として
承認
 デンマーク
統制機関 フェロー語委員会英語版デンマーク語版
言語コード
ISO 639-1 fo
ISO 639-2 fao
ISO 639-3 fao
SIL FAO
消滅危険度評価
Vulnerable (Moseley 2010)
テンプレートを表示

フェロー語(フェローご、フェロー語: føroyskt mál [ˈføːɹɪst ˈmɔaːl])とは、フェロー諸島の唯一の公用語。使用人口はフェロー諸島内で50,000人弱で、デンマーク本土などにも話者がいる。

概要

言語系統上は、インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派(西)ノルド諸語に属す。アイスランド語と親縁関係にあり、語彙の60%を共有しているほか、単語のつづりなど正書法はアイスランド語に倣っている場合が多い。しかし、発音など音声面では、ノルウェーの東部方言に近いとされる。また、長らくデンマークの支配下にあったため、学術、行政用語など、デンマーク語の影響が濃厚である。しかし、現在でも新しい外来語などは、アイスランド語にあわせることが多い。また、諸島の南北で方言差が大きい。標準語として採用されているのは、北部の言葉である。

フェロー語によるメディア

  • 新聞
    • Dimmalætting
    • SOSIALURIN
    • Nordlysid
  • テレビ
    • KRINGVARP FØROYA(フェロー諸島の国営ラジオ・テレビ放送)
    • BBC、デンマーク放送局の中継局あり。
  • ラジオ局

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェーロー語」の関連用語

フェーロー語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェーロー語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェロー語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS