パウロサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パウロサの意味・解説 

ローズウッド (クスノキ科)

(パウロサ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/08 15:52 UTC 版)

ローズウッド(Rosewood、学名:Aniba rosaeodora)は、南米に自生するクスノキ科の樹木である。別名にパウローサ[2]あるいはパウロサブラジルポルトガル語: pau rosa)があるが、この呼称はマメ科で木材として利用されるパオロザ Bobgunnia fistuloidesシノニム: Swartzia fistuloides)や Bobgunnia madagascariensis(シノニム: Swartzia madagascariensis)にも用いられる[3]フランス語名であるボアドローズ (Bois de Rose) で呼ばれることも多い。心材のチップを水蒸気蒸留することにより精油を得ることができ、甘く、ややウッディでフローラルスパイシーな香りがする。これが香料アロマテラピーに利用されていた。(精油は伝統的に香料として利用され、医療における用法はないため、アロマテラピーでいわれる効能が何に由来するかは不明である。)ローズウッドの学名は Aniba rosaeodora Ducke とされることが多いが、実際には単一種の植物ではなく、数種類の樹木を指しているとする分類もある。


  1. ^ Varty, N. (1998). Aniba rosodora. The IUCN Red List of Threatened Species 1998: e.T33958A68966060. doi:10.2305/IUCN.UK.1998.RLTS.T33958A68966060.en Downloaded on 08 April 2019.
  2. ^ エイダン・ウォーカー 編 (2006).『世界木材図鑑』乙須敏紀 訳、産調出版。4-88282-470-1(原書: The Encyclopedia of Wood, Quarto, 1989 & 2005.)
  3. ^ 『熱帯植物要覧』 熱帯植物研究会、養賢堂、1996年、第4版、77、203。ISBN 4-924395-03-X
  4. ^ Appendices (CITES). 2019年4月9日閲覧。
  5. ^ The CITES Appendices (CITES). 2019年4月9日閲覧。
  6. ^ a b c d マリア・リス・バルチン 著 『アロマセラピーサイエンス』 田邉和子 松村康生 監訳、フレグランスジャーナル社、2011年


「ローズウッド (クスノキ科)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パウロサ」の関連用語

パウロサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パウロサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローズウッド (クスノキ科) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS