ノイパスク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 14:22 UTC 版)
過去の支配階級種族であるパスク人の国。現在では飛空船では越えられない山脈に囲まれた地域といくつかの浮遊島を領有している。ム連邦と同盟を結んでいる。 アハデ・カフィ 声:榊原良子 ノイパスク軍の女性士官。階級は中佐。ゲーム序盤からミサキと関わり、ノイパスクの歴史やなぜギダンと戦っているかなどの話を聞かせてくれる。軍に関わりながらも戦火の絶えないベルデセルバに心を痛めている。 小節版ではミサキの母語に似ていた古代パスク語が話せたことから、ミサキに現代パスク語を教える役割を担った。 オユ・キクル ミサキの部下。階級は伍長。快活な性格で軍中での人気が高い。カフィを敬愛しており、ミサキの船にカフィが乗るときは大層喜んでいた。ミサキに対しても好意のようなものが見え隠れしているが実際のところは不明。またかなりの酒豪でもある。 ハウエズナ ミサキの部下。階級は二等兵。実直でよく気が利く優秀な部下。飛空船操縦の心得がある。 バ・マッグ ミサキの部下。戦いで負傷し、医療品不足のナデス島の病院で生死の境にいたが、ミサキがミデーレキサタから持ってきた薬により回復する。そのことに感謝しミサキの部下となる。砲撃能力が非常に高く、忠誠心も高い。 ゼクセル ノイパスク軍士官。階級は大佐。ミサキをスカウトした張本人であり、優秀な軍人。オデナウデの腹心だが実質的なナデス島の司令官である。彼の指揮艦「ノイパスード・ベクゼス」は非常に高い性能を誇る。 オデナウデ ノイパスク軍司令。ナデス島を守備している。階級は不明だが長官と呼ばれる。ミサキを快く思っておらず数々の嫌味を言う。また先住民であるベルデセルバ人を見下している。貴族を思わせる特徴的な髪型である。 イッヒ ノイパスク軍の兵士。バ・マッグの知り合い。イ・デム島でギダン軍の捕虜になっていたが、ミサキにスカウトされ船に乗る。 ニッヒ ノイパスク軍の兵士。イ・デム島でギダン軍の捕虜になっていたが、ミサキにスカウトされ船に乗る。イッヒと顔が似ている。彼曰く、ノイパスクでは長男にはイッヒ、次男にはニッヒという名前が多いらしい。 物知りじいさん ナデス島に住んでいる老人。ミサキに予備知識を色々と教えてくれる。マントと三色傘がトレードマーク。
※この「ノイパスク」の解説は、「ベルデセルバ戦記」の解説の一部です。
「ノイパスク」を含む「ベルデセルバ戦記」の記事については、「ベルデセルバ戦記」の概要を参照ください。
- ノイパスクのページへのリンク