ニュー速VIP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 09:02 UTC 版)
「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)」の記事における「ニュー速VIP」の解説
ニュース速報(VIP)板の現在の正式名称は「ニュース速報(VIP)」。通称ニュー速VIPまたはVIP板など。名称はニュース系の板のようだが、時事ニュースに特化した内容というよりは、むしろ雑談板の様相を呈している。事実、2ちゃんねるの板カテゴリーでは「雑談系2」に分類されている。10年以上居るユーザーはVIPPER(ビッパー)と呼ばれる。 2004年6月18日、ニュース速報板に追加された「kuso機能(正式名称は『くそスレ撃退機能』)」によって移動されたスレッドを収容する板として生まれた。このkuso機能は、スレッド上においてメール欄に一定個数のkusoが筆記されると自動的に隔離移動するという仕組みであったために、VIP板は当初から不要なスレッドの収容所としての隔離板的な要素を持っていた。しかしこの機能を悪用して有用なスレッドを移動させる悪戯が横行したため、ほどなくkuso機能は停止され、この時点でニュース速報板との関係は断絶された。 「VIP」という名の由来ははっきりしていないが、「特別扱いだから」、「せめて名前だけは聞こえがいいように」などの説がある(“ヴイ・アイ・ピー”とは本来「要人」のこと)。2012年に運営の異邦ジン ★がVIPの処遇について尋ねられた際、「あの板は特別なので…」と称している。 取り扱う話題は多岐にわたり、興味を持ったものは何でも話題にしてみるという貪欲なところがある。VIP板の歴史は浅いが、活気に満ちており、2012年頃まで、他の掲示板と圧倒的な差をつけて2ch内において一番の書き込み数を誇っていた。しかし2014年4月、なんでも実況J板に書き込み数1位の座を奪われた。 2011年にまとめブログへの反発から名前欄・LR変更を進めるものの、計画途中で一部の人間が天国板への移動を促し、両方が失敗に終わった。
※この「ニュー速VIP」の解説は、「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)」の解説の一部です。
「ニュー速VIP」を含む「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)」の記事については、「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)」の概要を参照ください。
ニュー速VIP+
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 09:02 UTC 版)
「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)」の記事における「ニュー速VIP+」の解説
正式名称は「ニュース速報VIP+@2ch新機能実験場」。通称は今のところ未定だが、「VIP+」や「ニュー速VIP+」と呼ばれることがある。ニュース速報(VIP)板から分割されたが、2007年11月現在では(仮)としている。板常駐者(住人)は特に「ビタ民」、「たす民」、「びっぷら」などと呼ばれる。2007年11月、FOX★が実験目的で開設した。天国板のように伝説の機能を使うことができる。また、「伝説の機能2.0」という名目で、複数のBeユーザーが「呪文」を一定数書き込むと、書き込まれたスレがスレストされる、などの機能が現時点では実装されており、一部はニュース速報板やニュース速報(VIP)板にも実装されている。
※この「ニュー速VIP+」の解説は、「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)」の解説の一部です。
「ニュー速VIP+」を含む「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)」の記事については、「雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ)」の概要を参照ください。
- ニュー速VIPのページへのリンク