dosesとは? わかりやすく解説

doses

別表記:ドーゼス

「doses」の意味・「doses」とは

「doses」は英語の単語で、日本語では「用量」や「投与量」などと訳される医療科学分野でよく使われ、特に薬物放射線などの量を指す際に用いられる例えば、医師患者に対して投与量指示する際や、科学者実験使用する化学物質の量を示す際などにこの単語使用される

「doses」の発音・読み方

「doses」の発音IPA表記で/dəʊzɪz/となる。IPAカタカナ読みでは「ドウズィズ」、日本人発音するカタカナ英語読み方では「ドーズ」が近い。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語はないため、特に注意する点はない。

「doses」の定義を英語で解説

「doses」is defined as "a quantity of a medicine or drug taken or recommended to be taken at a particular time." This term is often used in the field of medicine and science, especially when referring to the amount of drugs or radiation.

「doses」の類語

「doses」の類語としては、「amounts」、「portions」、「quantities」などがある。これらの単語同様に、ある物質薬物の量を指す際に使用される。ただし、それぞれ微妙にニュアンス異なるので、使用する際は文脈考慮することが重要である。

「doses」に関連する用語・表現

「doses」に関連する用語としては、「dosage」、「dose-response」、「overdose」などがある。「dosage」は投与量を指す言葉で、「dose-response」は投与量反応の関係を示す表現である。「overdose」は投与量適切な量を超えてしまった状態を指す。

「doses」の例文

1. The doctor prescribed two doses of the medicine per day.(医師1日に2回の投与指示した。)
2. The experiment required precise doses of the chemical.(その実験では化学物質正確な投与量必要だった。)
3. The radiation doses were carefully monitored.(放射線投与量慎重に監視された。)
4. The doses of the vaccine were distributed evenly.(ワクチン投与量均等に分配された。)
5. The doses of the drug were adjusted according to the patient's weight.(投与量患者体重に応じて調整された。)
6. The doses of the medication were reduced due to side effects.(副作用のために投与量減らされた。)
7. The doses of the antibiotic were given at regular intervals.(抗生物質投与量定期的な間隔与えられた。)
8. The doses of the treatment were carefully calculated.(治療の投与量慎重に計算された。)
9. The doses of the supplement were recommended by the nutritionist.(栄養補助食品投与量栄養士によって推奨された。)
10. The doses of the painkiller were increased to manage the pain.(痛み管理するために、鎮痛剤投与量増やされた。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「doses」の関連用語

dosesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dosesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS