トークイベント「たっぷりヤマトーク」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > トークイベント「たっぷりヤマトーク」の意味・解説 

トークイベント「たっぷりヤマトーク」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 09:56 UTC 版)

「宇宙戦艦ヤマト2199」記事における「トークイベント「たっぷりヤマトーク」」の解説

先行上映などの特別に新宿ピカデリーほかで、また各種イベント出張版として、総監督の出渕裕中心によるトークイベント開催されている。トーク様子Twitter生実況されている。 タイトル開催日所出演者備考たっぷりヤマトークナイト・第一章 2012年4月17日 新宿ピカデリー 出渕裕西井正典 たっぷりヤマトークナイト・第二章 7月10日 出渕裕大野木寛村井さだゆき 7月12日 横浜ブルク13 出渕裕森田繁 たっぷりヤマトーク〜キャラホビ出張版8月26日 キャラホビ2012会場 出渕裕西井正典樋口真嗣 たっぷりヤマトーク〜大阪ステーションシティシネマ出張版9月22日 大阪ステーションシティシネマ 出渕裕西井正典 第一章第二章連続上映ポストカード配布 第7話特別上映も!たっぷりヤマトーク〜福岡中洲出張版10月7日 福岡中洲大洋 出渕裕 先行上映先駆けて第7話上映ポストカード配布 たっぷりヤマトーク〜マチ★アソビ出張版10月8日 徳島市マチ★アソビVol.9 眉山山頂秋フェスタ出渕裕 上映前の第三章見所抜粋解説ポストカード配布 たっぷりヤマトークナイト・第三章 10月23日 新宿ピカデリー 出渕裕宮川彬良 たっぷりヤマトークナイト・第四章 2013年1月22日 出渕裕庵野秀明 庵野本作寄せたメッセージは、同年3月10日放送TVアニメマギ直後本作予告映像でも使用 1月25日 出渕裕加藤直之 たっぷりヤマトークナイト・第五章 4月23日 出渕裕柏原満吉田知弘 たっぷりヤマトークナイト・第六章 6月25日 出渕裕鈴村健一 たっぷりヤマトークナイト・第七9月3日 横浜ブルク13 出渕裕宮武一貴 9月6日 新宿ピカデリー 出渕裕結城信輝西井正典吉田知弘 たっぷりヤマトーク〜ホビーショー出張版10月12日 幕張メッセ第53回全日本模型ホビーショー出渕裕西井正典今西隆志、岸山博文 ホビーショー期間中バンダイブース展示コーナー「1/500宇宙戦艦ヤマト2199」WildRiver荒川直人による各種ジオラマ展示 たっぷりヤマトークナイト / 帰還12月8日 新宿ピカデリー 出渕裕大倉雅彦 第七BDDVD版上映後に開催 ヤマハでヤマトーク 12月14日 ヤマハミュージック池袋店 宮川彬良 同店の50周年トークイベント たっぷりヤマトークナイト仙台埼玉出張版 2014年2月21日 MOVIX仙台 西井正典 第七BDDVD版上映後に開催 2月22日 MOVIXさいたま 「たっぷりヤマトーク・入門編AnimeJapan出張版内田彩中村繪里子と学ぶ『宇宙戦艦ヤマト2199』3月23日 東京ビッグサイトAnimeJapan会場バンダイナムコブース 内田彩中村繪里子郡司幹雄 ヤマトーク原画展出張版 4月27日 西武池袋本店 井上喜久子 4月22日から5月7日まで開催された「宇宙戦艦ヤマト2199原画展」にて 5月1日 中村繪里子 5月3日 内田彩 たっぷりヤマトーク「決戦七色星団5月13日 新宿ピカデリー 森田繁加戸誉夫1819、20上映後に開催

※この「トークイベント「たっぷりヤマトーク」」の解説は、「宇宙戦艦ヤマト2199」の解説の一部です。
「トークイベント「たっぷりヤマトーク」」を含む「宇宙戦艦ヤマト2199」の記事については、「宇宙戦艦ヤマト2199」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トークイベント「たっぷりヤマトーク」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トークイベント「たっぷりヤマトーク」」の関連用語

トークイベント「たっぷりヤマトーク」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トークイベント「たっぷりヤマトーク」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宇宙戦艦ヤマト2199 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS