吉田知弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉田知弘の意味・解説 

吉田知弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 16:11 UTC 版)

吉田 知弘(よしだ ともひろ、1975年5月17日 - )は、競技麻雀プロ雀士であり、日本プロ麻雀協会理事であった。プロフレーズは「フィールドレーサー」。東京都出身。


人物・経歴

コージー冨田に「こども!?」と言われるくらい可愛らしく、親しみやすい人物である。

セガネットワーク対戦麻雀MJ3(以下、MJ3)では、開始当初は雀荘モードで、最高ランクのSクラス雀荘である「皇帝楼」の番人を務めていたが、その後、なぜかAクラスの「雀荘ベガス」の担当になり、さらにはSプロの肩書きを持っていながらCクラス雀荘である「雀荘 牌道場」の担当になっていた。また、2007年11月に行われたMJ3内のイベント「第2回MJオープン」では、東風戦10回連続トップという驚異的な成績を上げ、見事全国1位になりプロの貫禄を示した。

2010年3月31日をもって、正式にプロ雀士を引退したが、2013年頃再び日本プロ麻雀協会のプロ雀士として復帰した。

雀風

自称、七対子が嫌いである(ちなみに、実際に七対子で和了る割合は、MJ3の記録を見る限りでは、ライバルである鍛冶田良一プロと比較してもあまり変わらない[独自研究?])。

もちろん、雀力は超一流[独自研究?]

獲得タイトル

  • 2002世界麻雀選手権 団体優勝
  • 第2回雀将戦 優勝
  • 第5回日本オープン 準優勝

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田知弘」の関連用語

吉田知弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田知弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田知弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS